中10回の卒業で長らく母校で数学を教えられ、また朝陽同窓会の幹事長としてもご活躍された木村勇三先生が11月23日(金)に93歳で逝去されました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
なお葬儀については下記の通りです。
お通夜 11月28日(水) 午後6時~7時
告別式 11月29日(木) 午前10時~11時
場所 たちばな会館 目黒区中目黒3-1-6
電話 03-3792-2257
中10回の卒業で長らく母校で数学を教えられ、また朝陽同窓会の幹事長としてもご活躍された木村勇三先生が11月23日(金)に93歳で逝去されました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
なお葬儀については下記の通りです。
お通夜 11月28日(水) 午後6時~7時
告別式 11月29日(木) 午前10時~11時
場所 たちばな会館 目黒区中目黒3-1-6
電話 03-3792-2257
母校創立90周年記念祝賀会にて
平成24年9月29日(土)18:00~
青山ダイヤモンドホール サファイアルーム
吉江新二先生(美術) 中野博之先生(現国)
お二人で180歳?
朝陽25HPより
▼『体系世界史』のページ見本 A4版×全147ページ
クローヴィスとワカタケル
5世紀の西欧と日本の類似性
濱田英作 国士舘大学教授
1年A組クラス会
物理の有賀先生もご出席
日時:2006年6月3日土曜日
会場:新宿ワシントンホテル
修学旅行資料
「中国路の旅」
1974年3月17~21日
卒業30周年同窓会にて
新宿高校 入試問題
昭和47年(1972年)2月24日実施
もちろん都立高校は全部この問題
▼入試問題▼001▼