70【浮き世】

棋聖戦

thumb001.v1591581181

sports_syougi_taikyoku

 

 藤井聡太七段は まだ高校生ですが

  将棋、囲碁、数学、理論物理のような

 社会経験を必要としない純粋論理の世界では

  天才能力のピークは十代後半~二十代ですから

 少しも若すぎることはありません  (^_^;)

 

東京都渋谷区の将棋会館で6/28行われた、第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第2局。

藤井聡太七段(17)が、固定観念にとらわれない一手で第2局を完勝した。

現役最強とされる渡辺明棋聖(36)=棋王・王将=を相手に連勝し、一気に初タイトル獲得へ王手をかけた。

先手は渡辺棋聖。

第1局に続いて得意の戦型「矢倉」を志向したが、自玉を固める前に攻めに出た。

序盤から鋭く攻めて主導権を握ろうとした渡辺棋聖に対し、藤井七段も激しく反発。

守備に使うべき金を繰り上げて相手の攻め駒に対応させた大胆な一手に、控室の棋士らからどよめきの声が上がった。

自玉の守りが薄くなり、一気にピンチに陥る可能性があるからだ。

「リスクがある手で、自信がないと指しきれない。

 渡辺棋聖は戸惑ったのでは」

と立会人の屋敷伸之九段(48)は驚いた。

その後、藤井七段は最善手を積み重ねて少しずつ形勢を有利にし、渡辺棋聖を投了に追い込んだ。

17歳11カ月21日での史上最年少初戴冠を目指す第3局は、7月9日、東京都千代田区「都市センターホテル」で行われる。

敗れた渡辺棋聖の話

「大胆な指し方でこられ、均衡が取れるように指していたが、一気に悪くなった。

 (次局は)もう少し良い将棋を指さないといけない」

 

 

 

 

ブルック・シールズ

Brooke-Shields

むかし            いま55歳

ブルック・シールズ 1965年5月31日生まれ

tennou_nishikino_mihata

 

 天皇陛下も独身時代に

  ファンだったそうですが

 雅子さまで良かった!

  と思ってしまいます  (^_^;)

 

876179498

むかし       いま 56歳

雅子妃 1963年12月9日生まれ

 

3654678

ブルック・シールズ

1978年の映画「プリティ・ベビー」(→)での役どころが話題を呼び、その後も1981年の「青い珊瑚礁」などの数々のドラマに出演しましたが、学業に専念するために一時期芸能界から離れています。

菜食主義で動物愛護活動家のブルックですが、近年ではドラマ「ザット’70sショー」や「リップスティック・ジャングル」、「チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ」などに出演しています。

最近では、ドラマ「ジェーン・ザ・ヴァージン」に出演しています。

 

ノーNHKテレビ

bsj2006261211008-p1

img_domos

 

NHKは民放に比べると、良識的と言える番組もたくさん作っているし、現在の日本人の民度の高さの一因は、NHKのおかげかもしれません

NHKは戦後、それなりに歴史的な役割を果たしてきたと思います

しかし、メディアが非常に多様化している現在、すでにNHKは数多くの情報源のわずか一つに過ぎません

紙の新聞やテレビが、情報を独占していた時代は、もう終わりました

消費者の情報嗜好も非常に多様化していますから、テレビは持っているけど、NHKはまったく見ないという人も少なくありません

テレビをまったく見ない人の割合は、20代で3割強、10代で4割近くです。

買いたくも無い人に特定の情報を押し売りするのは、消費者の選択の自由を侵害する行為であり、もう無理だと思います

もしNHKが、どうしても押し売り情報屋として生き残りたいのなら、受信料を現在の10分の1以下(例えば月100円程度)の、消費者が納得できるリーズナブルな水準に引き下げるべきでしょう

話は飛びますが、その昔、コカ・コーラだったかな、マーケティング戦略を策定するとき、「わが社の商品は、有っても無くてもどうでもいい商品である」と定義して、戦略立案作業をスタートしたそうです

いまNHKに必要なのは、この謙虚な経営姿勢ではないかと思います

job_preast

既得権の上にあぐらをかき、NHKは社会にとって絶対に必要な存在だなどと、傲慢にふんぞり返っていると、社会から「反社会的な存在」として、厳しいしっぺ返しをくらうかもしれません

現在のNHKが、宗教改革直前のカトリック教会に見えてしまうのです

放送法自体が時代遅れになりつつあり、受信契約義務の有無に関する議論が、中世キリスト教世界の、不毛な神学論争に見えてしまうのです

(^_^;)

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

ノーNHKテレビ(NHKの放送を視聴できない装置を取り付けたテレビ)を持つ女性が、NHKとの受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟。

東京地裁は6/26、NHKとの受信契約義務は無いことを認める判決を言い渡した。

放送法は、NHKの放送を受信できるテレビの設置者には、契約義務があると規定するが、裁判長の小川理津子は

「原告のテレビはNHKの放送を受信できず、

 原告は放送法が定める設置者にあたらない」

と述べた。

NHKによると、同種訴訟は今回を含めて5件あったが、NHKの敗訴は初めて。

判決によると、女性は2018年、受信料を徴収されないよう、NHKが視聴できない装置を付けて樹脂などで固定したテレビを購入した。

NHKは訴訟で

「女性のテレビは放送を受信できる基本構造を維持している」

などと主張したが、判決は

「専門知識のない原告が、テレビを元の状態に戻すのは難しく、

 NHKの放送を受信できるテレビとはいえない」

と判断した。

 女性の代理人の高池勝彦弁護士は

画期的な判決だ!

 NHKを見たくない人に、受信契約を強制すべきではない」

と話した。

NHKは

「判決の内容を精査し、対応を検討する」

とコメントした。

 

宣言ダイスキ都市

town20200624125535

building_shiyakusyo

 

 よほどお調子者の市長でもいるのか

 あるいは各種団体の要求をそのまま呑んだのか

   「何でもかんでも宣言都市」

   「事なかれ主義宣言都市」

 なんてのも加えたらどうだろう  (^_^;)

 

あなたは自分の住む町や旅行先などで「○○宣言都市」と書かれた看板を見たことはあるだろうか。

これは各自治体が目指す理想や目標などを宣言する「都市宣言」で、特段珍しいものでもない。

しかしツイッターでは、ある街の宣言が話題となっている。

それが上の写真だ。

上下にずらりと並ぶいくつもの看板。

これだけあるとすごい威圧感だ。

どんな宣言があるのか、上から順番に見ていこう。

非核・平和宣言都市
暴力追放宣言都市
交通安全宣言都市
環境宣言都市
部落解放宣言都市
子育て支援宣言都市
健康長寿宣言都市
青少年健全育成宣言都市
スポーツ宣言都市
ポイ捨てのない、清潔で美しい宣言都市
地下水、湧水保全宣言都市

mcMnFn4V_400x400

並んだ看板は合計で11枚。

佐久市長、柳田清二(→)

これらはすべて、長野県佐久市でなされた都市宣言だ。

2020年6月15日、この看板の様子をツイッターユーザーが投稿したところ話題となった。

投稿を見たユーザーからは、

「宣言しすぎやろw」

「1枚くらい勝手に追加しても気付かなさそう」

「欲張り過ぎですね!」

「宣言ブーム来てて草」

など、宣言の数の多さに驚きの声が上がっている。

 

54284

 

あおり運転で逮捕

20200624-00029391-tokaiv-000-1-view

▲あおり運転で逮捕された建築会社社長、星崎昭吾(45)

car_jiko_aori_unten

 

 たいていのクルマに

  ドラレコが付いてるのに

 45歳にもなって

  馬鹿なの~?  (^_^;)

 

名古屋市の建築会社社長、星崎昭吾(45)が、あおり運転で逮捕されました。

星崎昭吾は5月13日、名神高速の一宮ICから名古屋高速までのおよそ700メートルの区間で、会社員の男性(33)が運転する車に左右から幅寄せしたり、前方で急ブレーキをするなど「あおり運転」をした暴行の疑いが持たれています。

あおり運転の一部始終をドライブレコーダーが捉えていて、星崎昭吾の逮捕の決め手となりました。

調べに対し星崎昭吾は容疑を認めたうえで「相手の車とトラブルがあった」などと供述しています。

「あおり運転」を巡っては、妨害運転罪として新たに規定する改正道路交通法が6月30日から施行されることになっています。

 

 

オリンパス カメラ撤退

OLYMPUS-PEN_EE-2_1

photo_jidori

 

 小型カメラと言えば オリンパスペン

  という時代もあったのですが

 スマホのおまけに カメラが付いてる時代

  単体カメラは苦しいです  (T_T)

 

オリンパスは、80年以上の歴史を持つカメラ事業を売却する方針を明らかにしました。

スマートフォンの普及などで苦戦が続いていたためです。

発表によりますと、オリンパスは、デジタルカメラを中心とする映像事業を分社化し、投資ファンドの日本産業パートナーズに売却するということです。

ことし9月末までに最終契約を結び、年内の取引完了を目指すとしています。

kenkyu_woman

オリンパスは、顕微鏡の技術を生かして84年前の1936年に写真用レンズを開発し、その後、カメラ事業を展開してきました。

最近では、一眼レフよりも小型で、レンズを交換できるミラーレスカメラが人気を集めていました。

しかし、スマートフォンなどの急速な普及でデジタルカメラの市場規模は縮小傾向が続き、オリンパスの映像事業は昨年度まで3年連続で営業赤字になっていました。

このため会社は、映像事業を切り離し、強みを持つ医療機器などに経営資源を集中させるため、ファンドへの売却を決めました。

デジタルカメラのブランドやアフターサービスなどは、新会社が継承するということです。

業界団体によりますと、デジタルカメラの世界の出荷台数は去年、1521万台余りで、1億2000万台を超えていた2010年のピーク時を大きく下回っています。

 

東京校歌祭

anai

gassyou_animal

 

 少し前のニュースですが

  東京校歌祭 続いてるようです  (^_^;)

 

第27回東京校歌祭は、杉並公会堂大ホールにて2019年10月27日(日)12時20分から行われました。

歌唱指導と伴奏は今年も新宿高校音楽教師の小峰先生、指揮は山本俊次郎(5回)さんにお願いしました。

今年は、新宿高校が中間考査中の日曜日ということで、現役音楽部員の参加はありませんでした。

朝陽合唱団と六声会を中心とした、新宿高校OB・OGのメンバー大勢の方々の参加を得て、

旧制六中校歌、新宿高校校歌、健児の歌

の3曲をご披露していただきました。

 

 

 

 

次回第28回は2020年10月25日(日)杉並公会堂大ホールで行うことが決まっています。

 

山尾志桜里 国民民主党に入党

1792

wedding_cake_nyutou

 

 野党の離合集散って 結婚に似ているかも~

  判断力の欠如(別名「愛の結晶作用」)→結婚

  忍耐力の欠如→離婚

  記憶力の欠如→再婚

そのたびに名字(党名)が変わったりします  (^_^;)

 

衆院議員の山尾志桜里(45)は16日、国民民主党に入党届を提出したことを、文書で発表した。

今年3月、立憲民主党を離党してから、立民などが組む会派にとどまりながら無所属で活動していた。

国民へ入党届を提出した理由について、無所属で活動する中で、日本の新たな国家像や社会像の提示が必要と感じていた際に、国民の玉木雄一郎代表の発言に共感したと表明。

「ウィズコロナ時代のあるべき国家像・社会像、

 具体的には『憲法』論や『経済』政策の議論を精力的に進め

 9月をめどにとりまとめていくと発言していました。

 その発言、その姿勢に共感しました」

という。

「いま政治に必要とされているのは、政局ではなく、

 前向きな議論とビジョンの提示」

との考えも示し、それを前進させる柔軟性も不可欠との認識を示した。

「時代が必要とする新しい政策議論・憲法議論の

 一助になれたらと考え、入党申請を決めました」

としている。

山尾志桜里は今年3月、新型コロナウイルス等対策特別措置法改正案(コロナ特措法)の採決に向けた党内の意思決定過程をめぐる党執行部の方針に、疑問を表明。

党方針に反して反対票を投じた上で、離党届を提出。

党側もこれを受理した。

 

 

赤子の手をひねる

news_20160822184101

北九州の貧民のセガレ         芦屋のお嬢

baby_syokujikaijo

 

 本物の政治家であり 策士である小池知事にしたら

  インチキ学者の舛添をダマすくらい

 赤子の手をひねる ようなものでしょう  (^_^;)

 

前都知事の舛添要一(71)が、学歴詐称疑惑が取りざたされている小池百合子都知事(67)の過去の発言に

「40年近く、まんまと騙されていた!」

とした。

舛添要一は6/16、ツイッターを更新。

2018年6月の会見で、学歴詐称疑惑を追及された小池都知事の発言を記した記事を引用し、

「小池都知事がカイロ大学を首席で卒業したという話、

 この記事に引用されている記者会見によると、

 小池都知事は『非常に生徒数も多いところでございます』と言っているが、

 私(舛添)には、『学生が一人だったので首席なの』という説明だった。

 40年近く、まんまと騙されていた!」

とつづった。

舛添要一は9日にもツイッターで

「かつて小池都知事から私が聞いたのは、カイロ大学

『首席卒業は、学生が私一人しかいなかったから』

 という話だ」

と、小池都知事との過去のやりとりを明かしていた。