- 期 間:2013年12月12日(木)~2014年2月16日(日)
※休館/月曜(月祝の場合は翌日休)、年末年始12/29(日)~ 1/4(土) - 時 間:10時~17時
- 会 場:横浜市中区 放送ライブラリー イベントホール・映像ホール・情報サロン
- 主 催:(公財) 放送番組センター
- 企画・監修 (株)円谷プロダクション
- 入 場:無料
イベント
ガウディ×井上雄彦
東映、 テレビ朝日、BS朝日、朝日新聞社、森アーツセンターは、漫画家・井上雄彦とスペインの建築家・アントニ・ガウディのコラボレーション展のタイトルを「特 別展 ガウディ×井上雄彦 ─シンクロする創造の源泉─」に決定し、ロゴマークも公開した。
会期は2014年7月12日~9月7日。
会場は東京都・六本木の森アーツセンターギャラ リー。
同展は、2013~2014年にかけて日本とスペインで開催される「日本スペイン交流400周年」文化事業の特別企画として実施されるもの。
この展覧会の開催自体は2013年9月に発表されていたが、このたび正式な展覧会名および、展覧会の特別ロゴが決定した。
展覧会の内容としては、スペイン・カタルーニャ工科大学の監修のもと、素描、設計図、模型、家具など、ガウディの偉業を紹介するための貴重な資料が 約110点展示される。
それと共に、「SLAM DUNK」や「バガボンド」、「リアル」など国民的な人気漫画作品の作者である井上雄彦が、資料だけでは伝えきれない”人間・ガウディ”像を、描き下ろし の作品によって表現する。
なお、今後、ガウディ関連の出品資料を紹介するとともに、井上による作品も発表していく予定ということだ。
ちなみに、同展は東京会場での開催以後、2015年7月まで約1年間、日本全国で巡回展が行われる。
巡回先は、金沢(金沢21世紀美術館)、長崎(長崎県美術館)、神戸(兵庫県立美術館)、仙台(開催会場後日発表)となっている。
ガウディという スペイン料理のお店
六本木にあったなー (^_^;)
中島ちゅんさん応援
中島薫さんからメールいただきました
エントリーするだけでもスゴイことなので
これからもチャレンジして欲しいです (^_^;)
————————————
JazzPageのジャズ人気投票2013に
朝陽27メンバーの中島薫さんがエントリーされてます!
ぜひぜひ投票応援してください
あなたの貴重な1票が 明るい日本を作ります (^_^;)~♪
————————————
ピアノ、キーボード部門:中島 薫
締め切:12/31まで。お一人一回限りの投票。
http://www.jazzpage.net/wl-enq/enq.cgi?id=hyodo ←ここをクリック!
投票を何卒よろしくお願いします m(_ _)m
一番下の年齢性別を指定して
内容確認→送信
これでOK 1分で完了! (^_^;)
←初リーダーアルバム: ANGEL’SWING 全国好評発売中
Amazonなどネット上やこちらからも。
「ANGEL’SWING 中島薫」でGoogle検索。
中島ちゅんさんのHP スケジュール
六声会合唱団演奏会
創立63周年を迎えた六声会合唱団は平成25年12月15日に新宿文化会館に於いて午後2時から第29回目の演奏会を開催いたしました。
会場は朝陽同窓会会員やその他の聴衆で埋め尽くされ、師走のひと時を音楽で楽しみました。
指揮は飛永悠佑輝さん、ピアノ伴奏は佐藤美穂子さんで、ソプラノの三井清夏さん、テノールの五十嵐修さん、オクタビストの鈴木雪夫さんも歌声を披露されました。
六声会の平均年齢は78歳とのことですが、これからもずっと長く演奏を続けらえることを熱望します。
ウィーンフィル ニューイヤー
2012年です (^_^;)
新宿高校の修学旅行
除夜の鐘 試し突き 知恩院
浄土宗総本山・知恩院(京都市東山区)で27日、除夜の鐘の試し突きがあり、古都の冬空に厳かな鐘の音が響き渡った。
鐘は1636年に信者の寄進で鋳造。高さ約3・3メートル、口径約2・8メートル、厚さ約30センチ、重さは約70トンある。
午後2時ごろ、僧侶17人が「えーい、ひとーつ」「そーれ」の掛け声に合わせて鐘を突くと「ゴーン」という重低音が響いた。
初参加で4月から研修中の福嶋照空さん(23)=鳥取県境港市、光祐寺=は「一つ一つが勉強の1年でした。来年も勤行に励みます」と笑顔で話した。
動画は昨年のものデス (^_^;)
宇宙から見たオーロラ展
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とコニカミノルタは2014年1月7日~2月2日、東京都新宿区・コニカミノルタプラザにて特別企画「宇宙から見たオーロラ展2014」を開催する。
同 展では、普段は見ることができない宇宙から撮影された美しい「宇宙から見たオーロラ」や、アラスカで撮影された幻想的な「地上から見たオーロラ」を展示す るほか、地球や惑星を立体的に表示するプロジェクト「ダジックアース」で、地球の両極付近に発生するオーロラとその時の地球の様子を映像で紹介する。
またJAXA協力のもと、日本の有人宇宙開発とJAXA若田光一宇宙飛行士のこれまでの功績をまとめた映像の上映や、アラスカからのオーロラの生中継を実施。ギャラリー入り口付近では、NASA仕様とソユーズ仕様の2体の宇宙服が、来場者を出迎える。
さ らに特別イベントとして、「Live! オーロラ」デモンストレーション( 1月11日、18日)、「こどもオーロラ教室」 (1月11日、18日 各日14時~)、「オーロラなんでも質問コーナー」 (1月12日、19日)、「宇宙から見たオーロラ展 キッズナイト」~若田宇宙飛行士とのリアルタイム交信をみんなで観よう!~(1月14日 18時30分~21時(予定))などを実施、子供たちにとって貴重な体験となる。
開催日時は、2014年1月7日~2月2日 10時30分~19時。
1月14日のみイベント開催のため17時終了。期間中無休。
開催場所は、コニカミノルタプラザ ギャラリーB&C(東京都新宿区新宿3-26-11 新宿高野ビル4F)。
入場無料。その他、詳細は同イベントWebページを参照のこと。
宇宙のことなら 徳永パパですね (^_^;)
とコニカミノルタは2014年1月7日~2月2日、東京都新宿区・コニカミノルタプラザにて特別企画「宇宙から見たオーロラ展2014」を開催する。
立花オペラのご案内
カテドラルコンサートにつづき
オペラのご案内です (^_^;)
—————————————–
12月21日(土)
昼公演「椿姫」「アイーダ」 13:30開演(13:00開場)
夜公演「ジャンニ・スキッキ」「ボエーム」 18:00開演(17:30開場)
場所:テアトルフォンテ 相鉄いずみ野線「いずみ中央駅」下車1分
昼公演はヴェルディの作品「椿姫」と「アイーダ」のハイライト。
夜公演はプッチーニの作品「ジャンニ・スキッキ」全幕と「ボエーム」のハイライト。
なんと私は「椿姫」父ジェルモンとジャンニ・スキッキ役を昼夜両公演で出演します。
椿姫は3幕だけで出番は少ないのですが、2本のオペラを1日で演じるのは初めてかなぁ。
京都・嵐山 花灯路(はなとうろ)
9月の台風18号による大雨で甚大な浸水被害を受けた京都・嵐山で12月14日、一帯をライトアップする「京都・嵐山花灯路(はなとうろ)」が始まった。
12月23日まで開催する。
今年で9回目。約2500基のあんどんが沿道に並び、濁流に耐えた渡月橋や山裾を投光器の光が鮮やかに照らした。オープニングイベントでは近所の小学生が作文を朗読し、「助け合う思いやりの心を学んだ」と復興支援への感謝の気持ちを伝えた。
ライトアップは毎日午後5時~8時半。近くの二尊院や法輪寺など8カ所では特別拝観もある。問い合わせは推進協議会事務局(075・212・8173)へ。
キレイだなー (^_^;)