日本を代表する小説家、夏目漱石。
大学予備門(のちの第一高等学校)時代はほとんどの教科で首席。
特に英語に関してはずば抜けて得意だったそうです。
帝国大学卒業後は、東京高等師範学校、愛媛県尋常中学校、熊本第五高等学校で英語教師として教鞭を執っています。
そんな漱石には、”I love you”を「我君を愛す」と訳した生徒に対し、
「日本人はそんな事は言わない。『月が綺麗ですね』とでも訳しなさい」
と指導したとされる逸話が残っています。
この表現が海外のサイトで紹介されると、詩的すぎるとして大反響。
またその奥ゆかしさが、多くの外国人にとって、非常に日本的だったようでした。
海外の反応
■ キャーーーーーーー、何この素敵過ぎる愛の告白❤️😭 +8 メキシコ
■ すごく興味深い……。
残念なことに私は日本語が話せないけど、
日本語の奥ゆかしさにはいつも魅了されてる。 フランス
■ 「愛」に対する文化の違いがすごくよく分かる話だよね。 イタリア
■ 美しい。本当にチャーミングな翻訳だ。
とても日本的だとも思ったよ :) イタリア
■ 興味深いし、最高にクール。
たしかに日本の作品を見てるとこのフレーズをたまに聞くな。
今思えばそういうことだったのかって事が結構あるわ。 スペイン
■ (※女性が同性のご友人に送ったメッセージ)
The moon is beautiful,isn’t it?(月が綺麗ですね) フィリピン
■ オーマイガーッ。英語だとなんとも味気ない😟 フィリピン
■ ナツメ・ソウセキの「吾輩は猫である」をずっと読みたいと思ってた。
でも日本語に詳しい知り合いに聞いたところ、
オリジナルのトーンは翻訳版では出せてないって言ってたよ。 イタリア
■ 「月が綺麗ですね」。なんてロマンティックな告白なんだ。 ベトナム
■ 日本人は詩的だなぁ。
まぁ人を愛するという事自体が一編の詩であるわけなんだよな。 +2 チリ
■ これは面白い。
日本人が愛情と月を結びつけるのは知ってたけど、
こういう背景があるなんて知らなかったよ。 +2 国籍不明
■ 日本人は月とウサギもよく結びつけるよな。あれは何なんだ? 国籍不明
■ 詩的すぎる。
私が日本の男子からそんな告白されたら絶対に断れない。 スペイン
■ これは背景を知ってないと訳せないよなぁ。
そのまま「月が綺麗」って訳されてるのが殆どだろう。 +2 イタリア
■ この告白の仕方はいいね。
南米だと「愛してる」は挨拶みたいなものだし、軽いんだよ。
「月が綺麗ですね」は本当に最高だ。 +4 アルゼンチン
■ 「聲の形」でもこのフレーズが出てきたのを覚えてる。 +6 ルーマニア
■ この話を知らない人が多くてビックリ。
てっきりアニメを観てる人からすれば常識なのかと。 +8 国籍不明
■ 私みたいなシャイな人間には打ってつけの言葉だ。 +3 フィリピン
■ 本当に素敵で、本当に興味深い。
だけど愛情を伝えるという極めて自然な事が、
なぜ日本人にとってはそんなに恥ずかしい事なんだろうか? フランス
■ 日本人にとって「愛」は複雑な物なのよ。
私は「月が綺麗ですね」の方がロマンティックで好きだなぁ。 フランス
■ 実に日本人らしい感性だ。
国民性が反映されててなんかいいなぁ。 +6 アルジェリア
■ 基本的には「スキダヨ」でしょ。
当然日本語には愛情を伝える表現がいくつもあるわけだけど。 フランス
■ 文化が離れていれば離れているほど、
こういう訳し方は理解するのが難しいかも知れないね。 イタリア
■ 日本人の精神性まで分かる話を教えてくれてありがとう。
日本語の繊細な表現はなかなか理解するのが難しい! 国籍不明
■ 「月が綺麗ですね」……か。
こんなにワンダフルで印象的な愛の告白はないかも。
日本人が大好きだ。特に彼らのスタイルと優美さと穏やかさが。 国籍不明
■ こっちだと「君は星のように美しい」って表現をよく使う。
「愛してる」だと軽すぎちゃうんだ。 国籍不明
■ WOW 興味深い 0.0
一般的には「”だいすき”」って伝えるんだよね……。
個人的には直接的な表現よりも「月が綺麗」の方が好き。 チリ
■ 愛はもっと積極的に伝えるべきだと俺は思う。
単に月が綺麗だと感じた場合はどうすればいいんだ。 スペイン
■ これは単なる冗談なんじゃないかねぇ。
まぁ日本人っぽいし、オシャレでいいとは思うけど。 国籍不明
■ 男性からこんなロマンティックな告白をされたら、
きっと私は溶けてしまうと思う。 +4 フィンランド
■ 知れば知るほど日本の文化がもっと好きになっていく。
日本人はなんて繊細で美しい感性を持ってるんだろう。 フランス
■ 文学的で、本当に美しい愛情の伝え方だと思います🌕❤️ +30 シリア
■ ここのコメント欄、いいね。みんな恋人にタグ付けして、
「月が綺麗ですね」って伝えてるのが素敵だと思わない?
私は1人ポップコーンを食べてるわけだけど。 スウェーデン
■ 芸術的な翻訳だな。
本当に、こんなに芸術的な訳し方は、他にないよ。 +3 アメリカ