80【ヒストリー】

ラマダン

イスラム教徒の断食月「ラマダン」、2018年は5月15日の夕方~6月14日の夕方です。

時間は決められており「日の出から日没までの間」となっています。

24時間というわけではないので、無理と言うほどハードな修行ではありません。

ラマダンになるとテロが増えると言われています。

2017年の把握することができるテロだけで下記の通りです。

5月22日 イギリス・マンチェスター 死者22人(上の動画です)

5月24日 インドネシア・ジャカルタ 死者3人

5月26日 エジプト・ミニヤ 死者29人

5月27日 アフガニスタン・ホースト 死者14人

5月29日 イラク・バグダッド 死者13人

5月30日 イラク・バグダッド 死者10人

5月30日 イラク・ヒート 死者12人

5月31日 アフガニスタン・カブール 死者90人

6月3日 アフガニスタン・カブール 死者20人

6月3日 イギリス・ロンドン 死者7人

テロで狙われやすいのは、人の多く集まる場所ユダヤ教やキリスト教の関係施設です。

ラマダン期間だけでなく、ラマダンが終了した直後も危険です。

この期間の海外旅行は、避けた方が賢明です。

smartphone_nozoki_terrorist_japan

 

 日本国内なら安全

  という保証は一切ありません (;´Д`)

 

訃報 スパイダース井上堯之

ent1805066595-p1グループサウンズ全盛期のバンド「ザ・スパイダース」のギタリストとして活躍したミュージシャンの井上堯之(いのうえ・たかゆき)さんが2日に死去したことが5日、分かった。77歳。葬儀・告別式は近親者で行う。

昭和37年にザ・スパイダースに参加。

解散後は、沢田研二さんや萩原健一さんらと組んだバンド「PYG」を経て、井上堯之バンドを結成し、沢田さんのバックバンドも務めた。

テレビドラマ「太陽にほえろ!」「寺内貫太郎一家」などでテーマ曲・BGM演奏を手がける一方、宇崎竜童さんらのバンドに参加するなど幅広く活動。

61年の映画「火宅の人」で日本アカデミー賞最優秀音楽賞。

62年に作曲し、近藤真彦さんが歌った「愚か者」は日本レコード大賞を受賞した。

沢田研二の激変ぶりがスゴイ  ((((;゚д゚))))

16d43b2d8a5dd3d12fc06f30a1870d29

イチロー

WS000000

シアトル・マリナーズのジェリー・ディポトGM(49)は、5月3日(日本時間5月4日)、イチロー外野手(44)が球団の特別補佐に就任した経緯や思いなどを語った。

マリナーズ球団はこの日、イチローが球団の特別補佐に就任したと発表。

ベンチ入りの25人枠から外れ、選手としては今季の残り試合は出場しない。

チームに同行し、練習しながら選手らをサポートする。

baseball_boy

 

 まさに ミスター・レジェンド!  (^_^;)

 

続きを読む

新宿ゴールデン街

WS000000新宿ゴールデン街の店を紹介したガイドブック「いまこそ行きたい!新宿ゴールデン街 最新版」が4月24日、発売された。

発行はH14(新宿区)。

新宿~御苑~四谷タウン誌「JG」によるムック「JG MOOK」シリーズの第4弾。

2015年に発行した同ガイドブックの最新版となり、掲載店舗数が218店舗から229店舗に増えた。

「ゴールデン街をはしご酒」と題した特集には、俳優の佐野史郎さん、お笑い芸人のNON STYLEの2人、タレントの最上もがさん、アーティストのコムアイ(水曜日のカンパネラ)さん、「JG」にも連載を持つアーティストのヴィヴィアン佐藤さんが登場。

担当者は「3軒ずつ飲み歩き、店やゴールデン街にまつわる思い出など、それぞれの視点で語ってくださっている」と話す。

4月22日に行われた「新宿花園ゴールデン街桜祭り2018」では120部を限定先行発売した。「ゴールデン街のファンの方だけでなく、店の方も楽しみにしてくださっていた。

最上さんのファンの方や、今回誌面に登場する方のファンのみなさんなど、新たに手に取ってくださった方も」と担当者。

多種多様なグルメ情報のほか、街の人の回想とともに集めたゴールデン街の過去から現在までの写真や、「地図で振り返る、40年前の新宿ゴールデン街」など歴史情報、「アーティスト・ヴィヴィアン佐藤の週に10日はゴールデン街」「ゴールデン街初心者に捧ぐQ&Aとお役たちワード」などのコンテンツを掲載する。

4月27日には、紀伊国屋書店新宿本店(新宿区新宿3)1階ひろばで、発売を記念したイベントも予定。

ヴィヴィアン佐藤さんと、「ロベリヤ」の原島玲子さん、「the OPEN BOOK」の店主、田中開さんがトークショーを行う。トークショーの開催時間は、18時~19時。

「ゴールデン街で生まれ育ったベテランママや、同街の文化を継ぐ若き店主をゲストに、その魅力を語るトークショー。イベントの後は、本書を手にゴールデン街で楽しんでもらえたら」と参加を呼び掛ける。

128ページで、定価は1,500円(税込み)。

navi_a

 

 常連さんの巣窟のような店が多いので

   初めて入るには 少し勇気がいりそうですね

 このサイトなんか見てから行くといいかも  (^_^;)

 

poster

歴代大統領夫妻が集まる

barbara-bush-funeral-story-top

ワシントンDC(CNN) 17日に死去した元米大統領夫人バーバラ・ブッシュさんをしのんで、歴代の米大統領やファーストレディーが集まった写真がSNSに掲載され、見る人の心を打っている。

写真には、バラク・オバマ前大統領夫妻、ジョージ・W・ブッシュ元大統領夫妻、ビル・クリントン元大統領夫妻、ジョージ・H・W・ブッシュ元大統領と、現ファーストレディーのメラニア・トランプ夫人が並んだ。

写真はブッシュ元大統領(息子)のカメラマンだったポール・モース氏が21日に撮影し、父ブッシュ元大統領の広報を担当するジム・マグラス氏がツイッターに掲載した。

トランプ大統領は、テキサス州ヒューストンで21日に営まれた葬儀には参列しなかったため、写真には写っていない。

写真は多くの称賛を呼び、中には前・元大統領の人格についてコメントしながら、暗に現大統領への皮肉を込めたと受け止められる投稿もあった。

クリントン政権と息子ブッシュ政権時代の情報当局高官だったデービッド・プライス氏は、「写真に写っているそれぞれの大統領の行動に、私は政治的に賛成できなかった。それでも私は、彼らが1人残らず、自己愛ではなく、国を愛する心を本質的価値観として行動したことを、一度も疑わなかった」とコメントした。

米中央情報局(CIA)や国家安全保障局(NSA)の長官を歴任したマイケル・ヘイデン氏は、プライス氏の投稿をリツイートし、「まさにその通り」と付け加えた。

一方、トランプ大統領は、ホワイトハウスの壁に掛かるバーバラ・ブッシュさんの肖像画の写真をツイートして、バーバラさんを追悼した。

img_742281_31937314_0

 

 パパブッシュ93歳 元気ですね

  ビル・クリントン71歳は いつも若く見えます

 ヒラリーが まるでビルのお母さんみたい

  オバマは本当に若くて まだ56歳  (^_^;)

 

糖質制限ダイエット

034691

 

糖質制限ダイエットは老後にしわ寄せも──。

  ご飯やうどんなどの炭水化物を減らした食事を長期間続けると

  高齢になってから老化が早く進み、寿命も短くなる

との研究を東北大学大学院がまとめた。

syokuji_woman2

 

 好きなものを 好きなときに 好きなだけ

  マイペースで食べるのが 一番かも  (^_^;)

 

続きを読む

縦読み

news_20180311170733-thumb-autox380-133512「新聞のテレビ番組表を見て泣いてしまった」。

新聞各紙の2018年3月11日付テレビ欄で「縦読み」すると、被災地へのメッセージになっていると反響を呼んでいる。

東日本大震災からちょうど7年を迎え、テレビ各局では、情報番組などで追悼特集を組んでいる。

2fc790439562ea71421d319161ea781e1

有賀さつきアナ 急逝

c0e868b4e055abb390a957109934bb9f 明るく奔放なキャラクターで「女子アナブーム」の火付け役となった元フジテレビアナウンサーの有賀さつき(ありが・さつき)さんが死去していたことが4日、分かった。52歳。東京都出身。

取材では1月末に他界。詳しい死因などは明らかになっていないが、昨年から闘病していたという。

アイドルアナの先駆者らしく病気を公表せず、最後まで笑顔でテレビに出続けた。

あまりに早い旅立ちだった。有賀さんは4日未明の日本テレビの通販番組「日テレポシュレ」にも昨年収録済みの映像で出演していただけに、衝撃は大きい。

子猫 dropbox 

 

 50代でも 40代でも 亡くなる方は亡くなる

 60代の自分が生きてるのが 不思議な感じがします (T_T)

 

続きを読む