10【朝陽27同窓会】
還暦イベント
新宿高校で3年先輩の24回生が
「60歳を祝う会」を開催するそうです
あと3年かと思うと、複雑な気分になりますねー (^_^;)
————————————-
「朝陽24回生 60歳を祝う会」
還暦イベント
今回の“還暦イベント”は、2002年に開催した卒業40周年記念事業の際に多くの同級生から要望があり、クラス幹事で様々な意見交換とアンケート調査を行い以下の目的と内容で行うことに決まりました。
<還暦イベントの目的>
①60歳節目を迎えた卒業式ではなく、今後のより幅広い可能性への挑戦の出発式(高齢者生活への入学式)とする。
②前向きに我々でも実施可能な生き方や趣味、社会貢献など今後の様々なジャンル(音楽やスポーツなど)での集まりのきっかけとなるような自主的な参加型イベントを企画する。
③有志の参加を基本とし、各クラス単位で約10名、全体でも約80名から100名を目標に募集する。2014年3月現在117名が参加予定
朝陽クラブ
3月19日新宿ライオンで第16回の朝陽クラブが開催されました。
今回の講演は麦田浩一郎(左端、16)さんによる「歌舞伎『助六』への出演」、團十郎公演では河東節の歌いで歌舞伎への出演機会があるそうです。
良き時代の旦那芸のようで、もう300年近くの伝統があるそうです。
河東節のさわりも録音およびご本人発声で聞かせていただきました。
節回しがずいぶんと難しい。
ブリッジ戸山戦
朝陽ブリッジ倶楽部では城北会(戸山高校同窓会)とのコントラクトブリッジの交流戦を下記の通り行います。
日時:平成26年6月28日(土) 13:00
会場:四谷ブリッジセンター
同窓生の参加及び観戦をお待ちしております。
3Dメーリングリスト開設
小林マコちゃんが 朝陽27会3年D組メーリングリスト 開設してくれました
開設時の登録メンバーは 33人 だそーです
まだ未登録の方は 急いで登録しましょ~! (^_^;)
「メーリングリスト」って何? とゆー人は ここをクリック
合奏集団「不協和音」第70回演奏会
合奏集団「不協和音」第70回演奏会
日時:2014.5.18 (日)18:00開演
場所:ルーテル市ヶ谷センター 入場無料
演目:モーツアルト 交響曲第38番「プラハ」 C.P.Eバッハ:交響曲ニ長調 Wq.183/1
不協和音第70回演奏会
日時:2014.5.18 (日)18:00開演
場所:ルーテル市ヶ谷センター 入場無料
演目:モーツアルト 交響曲第38番「プラハ」 C.P.Eバッハ:交響曲ニ長調 Wq.183/1
こじのりさん ライブスケジュール
こじのりさんから、ライブスケジュールをいただきました。
ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
立春となり、暦の上では春になりました。
今日の雪には驚きましたが、都内南西部は、午後6時ごろには止み、積もった雪もじきに無くなりました。
1月は、福田重男、大口純一郎、福井ともみ、寺下誠と、凄いピアノとの共演が続いて、嬉しいながらも大変な日々でした。そして活躍中の、大橋祐子、太宰百合、山岸笙子との共演と、若手の草野樹里、中野阿貴との共演も続いて、てんやわんやでした。でも頑張ると何かを掴みますね..。応援にいらしてくださった方、ありがとうございました。
2月になるや否や、早大ダンモOGの清水くるみさんと初共演しました。逞しさの中にあふれる歌心と即興演奏にたいする素晴らしいセンス。夢のようでした。20日に再演します。それから、明日ですが、大活躍中のピアノ、石井彰さんとの久しぶりのDUOもあります。
無料イベントや、演劇とのコラボレーションもいたします。
お店の雰囲気やチャージ等、分からない事ありましたら、仰ってください。
お越しをお待ちしております。どうぞ、よろしくおねがいいたします。
—
小島 のり子 ★を@に
kojinori★mac.com
jazzkojinori★ezweb.ne.jp
スケジュール詳細は↓
http://web01n.com/?id=kojinori
ウェブhttp://ekimae.net/jazz/kojinori/
ブログhttp://kojinori.exblog.jp/
YouTube(動画サイト)http://www.youtube.com/user/fujinokage
フェイスブックhttps://www.facebook.com/noriko.kojima.372
ツイッターhttps://twitter.com/kojinori
松本記念音楽迎賓館
松本記念音楽迎賓館は、㈱パイオニアの創始者であり(財)音楽鑑賞教育振興会設立者の松本望・千代夫妻の居宅として昭和48年に建築された建物で、 「楽しいことに使って欲しい」との遺族の思いにより、平成13年に広く一般の方々が利用できる記念館として開館されたものです。
世田谷区の名所の一つとして数えられる同館が、館長で新宿高校15回生の横田尭さんともども2013年12月25日発行の「シニア倶楽部世田谷版NO.17」に紹介されました。
紹介記事は以下からご覧ください。
シニアクラブ No.17 2013年12月15日発行 表紙
松本記念音楽迎賓館 紹介記事 1ページ目
松本記念音楽迎賓館 紹介記事 2ページ目
中島ちゅんさん応援
中島薫さんからメールいただきました
エントリーするだけでもスゴイことなので
これからもチャレンジして欲しいです (^_^;)
————————————
JazzPageのジャズ人気投票2013に
朝陽27メンバーの中島薫さんがエントリーされてます!
ぜひぜひ投票応援してください
あなたの貴重な1票が 明るい日本を作ります (^_^;)~♪
————————————
ピアノ、キーボード部門:中島 薫
締め切:12/31まで。お一人一回限りの投票。
http://www.jazzpage.net/wl-enq/enq.cgi?id=hyodo ←ここをクリック!
投票を何卒よろしくお願いします m(_ _)m
一番下の年齢性別を指定して
内容確認→送信
これでOK 1分で完了! (^_^;)
←初リーダーアルバム: ANGEL’SWING 全国好評発売中
Amazonなどネット上やこちらからも。
「ANGEL’SWING 中島薫」でGoogle検索。
中島ちゅんさんのHP スケジュール