42【アート&ホビー】
囲碁 戸山戦
–
第5回 囲碁戸山新宿交流戦
平成25年3月17日(日)
10:00~17:00
初台囲碁クラブ
詳細はここをクリック
RWBY “Red” Trailer
現在海外発のアニメーション動画が、世界のネット上で大絶賛されている。
どこがどうスゴイのかは実際に動画を見て、ご確認いただきたい。
httpv://youtu.be/pYW2GmHB5xs
画面右下をクリックして フルスクリーンにすると なお良いです (^_^;)
東京駅 復原完成記念展
東京ステーションギャラリーは、展覧会
「始発電車を待ちながら 東京駅と鉄道をめぐる現代アート 9つの物語」
を開催している。
会期は2013年2月24日まで、開館時間は平日が11:00~20:00、土・日・祝が10:00~18:00(月曜日、 12月25日、12月29日~1月1日、1月15日、2月12日は休館)。
入館料は大人500円、中学生以下無料。
同展覧会は、東京駅の復原工事完成を記念して開催されているもの。秋山さやか、柴川敏之、廣村正彰、本城直季、ヤマガミヒロユキといった5名の作家たちが、「東京駅」をモチーフに制作した作品を展示する。
また、「鉄道」をモチーフとした作品もあり、大洲大作、クワクボリョウタ、パラモデル、廣瀬通孝が手がけたものを展示している。
文化勲章
新宿高校(六中17回)出身の日本画家、松尾敏男さんが、今年の文化勲章を授与されました。
母校初の栄誉です。おめでとうございます。
「鶴鳴きわたる」 松尾敏男
草間彌生 新作絵画展
10月26日~12月8日 11:00~19:00(日月祝休)
六本木「オオタファインアーツ」 入場無料
ゼロの会
今年で18回を迎えるゼロの会「018の会展」が
10月22日(月)~28日(日)
京橋の「ギャラリーくぼた」にて開催されます。
新宿高校絵画部OBと同好者の集まりで、
プロとアマの合同による展覧会です。
渋谷で篠山紀信展
10月24日~11月12日 11:00~20:00
渋谷ヒカリエ 入場無料
東京都・渋谷ヒカリエの「8/ART GALLERY/Tomio Koyama Gallery」にて、「篠山紀信展」が開催される。
会期は10月24日~11月12日、開館時間は11:00~20:00、入場料は無料。
同展覧会は、東京オペラシティ アートギャラリーにて開催されている写真家・篠山紀信の展覧会
「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」
に合わせて行われるもの。
1960年代の貴重な作品が集結した、篠山の原点ともいえる写真集「The Sixties by Kishin」の作品が展示される。
篠山紀信は、1940年生まれの写真家。
山口百恵や宮沢りえ、ジョン・レノンとオノヨーコなどその時代を代表する人物を撮り続けたことでよく知られ る。
前述した個展「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」では、話題となったポートレート作品が、巨大な展示空間にあわせて引き伸ばされて展示されている。
シルクスクリーン展Mesh
10月20日~11月11日(無休) 11:00~20:00
グッチ新宿3階 入場無料
グッチ ジャパンは、写真家・森山大道による作品展「Mesh」を開催する。
第一回朝陽囲碁クラブ例会
新しく活動を開始した朝陽囲碁クラブの第一回目の例会が6月16日(土)に初台囲碁クラブにて開催されました。
詳細はここをクリック