99【あの世エリア】

日食と地震

 

金環日食ブームの一方、見逃せないのが「日食と地震」に関する不気味な諸説だ。

月と太陽の引力が地球に大きく作用することは科学的に証明されている。独立行政法人「防災科学技術研究所」は10年1月に、「地殻のひずみが十分にたまったときに、月や太陽の引力が地震発生の最後の引き金になると考えられる」と発表したから、日食が大地震を引き起こしてもおかしくない。

さらに、「ニュートリノ説」も出てきた。今月6日、米ケーブルTVチャンネルが、「日食と地震」の関係を指摘。日食になると太陽から放射されるニュート リノが月のレンズ効果で増幅され、地球の核に影響。その核に引っ張られた圧力波が地表に伝わるという。ニュートリノが集中して降り注ぐのが、日食が見られ る地域の軌道上だ。

例えば、1999年8月11日。ヨーロッパで皆既日食が観測されたが、その6日後の17日、死者約1万7000人を出したイズミット地震(トルコ)が起 きている。ヨーロッパなどで皆既日食が見られた06年3月29日には、2日後の31日に日食帯付近のイラン西部で死傷者1000人を超える大地震が発生し ている。

ちなみに、21日の金環日食をバッチリ観測できる地域は、房総半島、東海・東南海・南海地震の発生予想地域となぜか重なる。

日食を見るついでに外出して

屋外にいたほうがいいかも ((((;゚д゚))))

 

ママ猫ちゃん1歳&子猫5匹

 

httpv://youtu.be/YIvL55FJofU

 

動画の右下にある  をクリックすると、画面全体でご覧になれます。

 

うーん 死ぬほどカワイイ (^_^;)

 

天国の入り口

 

天国にさえない風体の男がたどり着いた。

門番の天使は、男の生前の記録をざっと調べ、困った顔で言った。

門番の天使 「あなたは天国に入るほどの善行をしていませんねー!」

男 「はぁ・・・」

門番の天使 「何か生前に善行をしましたか?」

すると男は誇らしげに答えた。

男 「一度だけ困っている女性を助けたことがあります!」

門番の天使 「ほぉー!」

男 「ドライブしていたら、女性ドライバーが不良に囲まれて困っていました」

門番の天使 「それで?」

男 「私は車を停め、そのご婦人から手を離せ!豚野郎!と言ってやったのです!」

すると門番の天使は満足そうに頷き、記録を調べながら尋ねた。

門番の天使 「それは勇気ある善行ですね! いつ頃の話ですか?」

男 「つい5分ほど前です」

 

 

慣れないことをするから・・・(^_^;)

 

春の嵐 すごいですね

 

先日3/30の慶応会でも、強風でJRがストップ、水戸から参加予定の阪田先生が来れなくなってしまいました。春の嵐、恐るべし。

ビルから物が落ちてきたりしますので、皆さん注意してくださいね。(;´Д`) 

 

▲強風で横転したトラック 富山県砺波市 (;´Д`) ひえ~ 

 

米軍機が羽田空港に着陸

全国を襲った強風の影響で、米軍の大型輸送機「C5」が予定の横田基地に着陸できず、4日午前0時半ごろ、羽田空港に急きょ目的地を変えて着陸した。国土交通省東京空港事務所によると、同機は米ハワイ州のヒッカム空軍基地から、横田に向かっていた。4日昼現在も羽田空港に駐機しており、離陸に向けて調整中という。同事務所は「米軍機が羽田に着陸するのは珍しい」と話している。

 

新宿駅近くで看板落下、2人けが

警視庁などによりますと、4日午後0時20分ごろ、東京のJR新宿駅西口近くにあるビルから居酒屋チェーン店の看板の一部が路上に落下し、近くを歩いていた52歳の男性と65歳の男性に当たりました。「ガタンというものすごい音がしたんです。目の(上の)ところからすごい出血」(目撃者)。2人は病院に運ばれましたが、52歳の男性が頭を打って軽傷、65歳の男性は左足に軽いけがをしたということです。警視庁などで落下の原因を調べています。

 

強風で交通乱れる

全国的な強風の影響で日本航空と全日空は3日午後3時現在、計494便の欠航を決めた。

日本航空は羽田と旭川、札幌、三沢、小松、伊丹、岡山、出雲、徳島、高松、高知、松山、福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、奄美大島、那覇などを結ぶ219便。全日空は羽田と徳島、鳥取、高知、米子などを結ぶ計275便を欠航した。

また、東海汽船は東京と伊豆大島を結ぶジェット船計4便などを欠航した。

JR東日本は3日午後3時ごろから、首都圏の在来線の運転本数を通常の7割ほどに減らして運行している。かいじ115号(東京―甲府)などの特急や、通 勤者向けの中央ライナー、東京と北海道を結ぶ夜行列車などは運休を決めた。新幹線は午後3時現在、東北新幹線と上越新幹線で計14本の運休が決まった。

東海道線は、17時43分頃より、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。湘南新宿ラインは、強風の影響で、終日運休となります。

JR東日本の列車運行情報

 

レインボーブリッジ通行止め
東京湾にかかるレインボーブリッジが3日午後4時45分、通行止めになった。東京都によると橋上の風速計で同4時半、最大瞬間風速25メートルを記録し、通行止めの規制値(25メートル)に達した。

 

強風で物置が倒壊、死亡
強風のため、建物の倒壊なども相次いでいます。   富山西警察署によりますと、午後1時ごろ、富山市池多のホリイ・トミオさん宅で物置が倒壊し、ホリイさんが下敷きになって死亡しました。

 

強風で物置が倒壊、死亡
強風のため、建物の倒壊なども相次いでいます。  富山西警察署によりますと、午後1時ごろ、富山市池多のホリイ・トミオさん宅で物置が倒壊し、ホリイさんが

 

強風で野球のネット倒れ重傷
衣浦東部広域連合消防局によると、3日午前6時55分ごろ、愛知県刈谷市宝町8の豊田自動織機グラウンドで、野球用ネット(高さ3メートル、幅6メートル)が倒れ、下敷きになった同社陸上部監督の長谷川重夫さん(48)が腰の骨などを折り重傷。

 

強風で展示用やぐら傾く
鹿児島県西之表市城南町のオートバックス鹿児島城南店では、鉄製パイプで組んだ高さ約7メートルのタイヤ展示用やぐらが、強風にあおられて傾いた。通報で駆けつけた消防が固定した後、業者がやぐらの撤去作業を始めた。

 

強風の渋谷駅前
渋谷駅前のバスターミナルです。雨もやんで、いつも通りの光景がもどってきたように見えます。しかし、近くの店の方に話を伺いますと、非常に人が少 ないそうです。いつもの1割以下じゃないかということを話していました。駅付近が一番混雑していたのは、いつもの通勤時間帯よりも2、3時間早い、午後 3、4時だったということです。どうやら東日本大震災の教訓もあったのでしょうか。予報でひどくなるのが夜だと分かっていまして、それよりも前倒しして仕 事を切り上げて、帰宅の途に就いた方が非常に多かったようです。

東急電鉄では、3日午後6時45分まで一時、全線で運転を見合わせていました。その時に駅前のターミナルには人があふれていたということなんですが、例えば、このバス停でいきますと普段は1列に並んでいるのですが、2、3列になりまして行列が できていました。その時に雨も風も非常に激しくなっていたということで、最初は傘をさしていたのですが、あまりにも風が強すぎて傘もさせなくなってしまい まして、皆さん傘をささずにずっと濡れながら並んでいたそうです。そのなごりが見えるのがゴミ箱です。周りに入りきらないほどの折れた傘が捨てられていま す。この強い風は4日朝まで続くとみられていまして、ゆりかもめや常磐線では運転を全線で見合わせています。4日朝の通勤時間帯も場所によってはダイヤに 乱れが生じそうです。

 

強風対策傘

オンラインストア「イーサプライ」では、従来の倍である、16本の骨で作られた対策雨傘を販売開始した。強度を高めたため、台風などの強風時でも傘が裏返ったりすることなく使うことができるという。

 

強風対策傘  商魂、恐るべし(^_^;)

 

新宿駅 東西自由通路 着工へ

 

画像をクリックすると拡大するよ(^_^;)

 

駅の東口と西口の往来が不便なJR新宿駅で、東西を自由に行き来できる通路の工事が、四月にも始まる。

現在、同駅の東西出口にある改札を移動し、 二〇二〇年ごろと予想される完成後は、切符がなくても通れるようになる。

JRだけで一日約百五十万人が乗降するマンモス駅は、周辺を回遊する人波も大きく なりそうだ。

 商業施設が並ぶ東口と高層ビル群がある西口を直結する通り道は現在、「中央通路」と「北通路」があるが、東西各二カ所、計四カ所の出口はすべて改 札。

改札を通らずに行き来するには、北通路のさらに北約八十メートルを並行する東京メトロ丸ノ内線側の地下通路などを使うが、自由通路が完成すれば二分程度短縮できる。

 JR東日本や新宿区によると、自由通路は北通路を改修して造る。

駅の地下一階部分に当たり、長さ約百メートル。東西の両端にある改札を通路の南側に移し、幅も現在の十七メートルから二十五メートルに広げる。

 事業費は約百十五億円を見込み、JR東と区、国がほぼ三分の一ずつ負担する。

 自由通路は、地元商店街などが「駅周辺の回遊性が高まることで、街の活性化につながる」と設置を要望。

〇八年に区とJR東が基本協定を結び、事業を進めてきた。終電後、始発までのわずかな時間で作業するため、工期は八年近くに及ぶ。

 JR東は事業に合わせ、一階部分に当たる線路やホームを支える盛り土を掘削。柱を新たに設けるなどして、地下一階に大きな空間(面積約三千平方メートル)を造る予定。

 この空間は、JR東が品川、東京駅などで展開する構内型の商業施設になるとの見方もあり、地元商店街は「利用者を囲い込むのでは」と動向を注視している。

 JR東は「今のところ新空間の利用法は決まっていない。仮に商業展開することになっても、自由通路で東西の街に駅利用者を誘導できるようにする」と説明している。

続きを読む

ひたすら、国道6号線。

東日本大震災から1年を迎えるにあたり、日本演出者協会と笹塚ファクトリー(東京都渋谷区)は、2012年3月7~11日、被災地の高校生らが劇を上演するなどの共同企画「3・11~1年目の春」を同ファクトリーで開催する。

 7~9日は第1部として、短編演劇集「賢治のまなざし」を上演。東北の地を愛した宮沢賢治や被災地をテーマに首都圏の各劇団ユニットが短編の劇を演じる。

10、11の両日は第2部「フェニックスプロジェクトVol・4」として、福島県相馬市の相馬高校の生徒たちが舞台「今伝えたいこと」、同県郡山 市のあさか開成高校が「この青空は、ほんとの空ってことでいいですか?」、東京都の新宿高校が「ひたすら、国道6号線。」をそれぞれ上演。

また、10日は新国立劇場の宮田慶子・演劇芸術監督の司会で高校生らとアフタートーク。11日は震災発生時刻の午後2時46分に合わせて、全国の 高校生から寄せられた「100文字のメッセージ」を高校生たちが読み上げるリーディング企画を実施する。問い合わせは03・5909・3074へ。

都立新宿高校『ひたすら、国道6号線。』

原案:朝見たUMA 作:高木優希(生徒創作)★アマチュア創作脚本賞
上演台本が公開されていますひたすら、国道6号線。」(PDF)(2011/11/28追加)

都立新宿高校にめでたく合格したウッキウキの高校生男子(高木優希)。

「学業に励むか部活に没頭するか恋愛を充実させるか・・・いやその全部だ!」と意 気揚々と高校生活をエンジョイし始めます。

可愛い同級生女子とともに演劇部に入り、ちょっと怖くて乱暴な他の女子にからまれつつも、演劇部は全国大会に出 場。

して入試でも東大合格!なんと順風満帆な人生!!、の、はずだったのですが、次の幕で彼はいきなり牢屋(=脚立の下)に入れられていました。

1人の女子(怖い女子を演じていた人)がやって来て「自分は(お菓子の)ケーキだ」と名乗り、牢屋の彼に向かって、自分の体を生クリームでデコ レーションしろと言います。

鍵はなぜか開いていて、自分で牢屋から出ることができた男子は、ケーキ(女子の体)をデコレーションしたり、一緒に戦争ごっこ したりします。唐突で奇想天外な妄想タイムが始まりました。

舞台奥には真っ白の模造紙が貼られた壁が上下(かみしも)に2枚建っていて、その間はちょうどドア1枚分ほどの間が空いており、出はけ可能です。

壁の前には左側(下手)と右側(上手)に1人ずつ女子がいて、黒いペンで模造紙に図形を描きはじめます。牢屋にいる人物らは絵について一切言及せず、演技 と同時進行で絵は増えて行きます。
最初は○(丸)や□(四角)が並ぶだけで何の模様かわからないのですが、徐々に左側は地震と津波の被害を示す絵で、右側は福島第一原発を示す絵だとわ かってきます。

家族写真、ビルの上に乗っかった船、菊の花束をそなえる人、もくもくと煙を上げる、骨組みがあらわになった四角い建物・・・。

絵を描く女生 徒らの丁寧な手つきに、今苦しんでる人々、がんばっている人々への思いが込められているように見えました。

やがてケーキは「自分は完成したから売られるのだ」と言って、彼のもとを去ります。今度はそのケーキを食べたという見知らぬ少女が、面会に訪れま した。

少女は「何かを食べたら、それを作った人のことがわかる。あなたは罪を犯していないはず」と言い、男子が間違って逮捕されたことがわかってきます。

彼は国道6号線を走っていた時に捕まったようなのです。※このあたりのことはあまり覚えていません。警察権力の横暴を描いたのだろうとも解釈しました。

男子は牢屋を飛び出して走り出します。自分の空想の中に閉じこもる事をやめて、現実(=模造紙の絵)を見に行くことにしたのです。

自分の足で走っ ているのか自転車に乗っているのか判別できなかったのですが、終盤では彼の背後に少女もいたので自転車かもしれません。

どちらにしても自動車や飛行機では なく、自力で国道6号線を突っ走っていました。200キロ進むと、地震と津波で壊滅した街が見えました。橋桁しかない橋、砂まみれのぬいぐるみ。

そこから 20キロ進むと、警察官の姿が多くなり、足止めされました。

「管理区域だ」と言われます。さらにまっすぐ走ると福島第一原発が現れました。

演劇という嘘 (彼の妄想)の中で、たった数秒で福島第一原発に到着した時は、胸がぐしゃりと押しつぶされるような思いがしました。

男子「いびつな立方体」。
怪物「(赤く燃える原発を見て嗤いながら)想定外、だって!」
男子「想像力が、足りてなかったんだ。」

サザンオールスターズの「TSUNAMI」が流れる中、突然現れた怪物(ケーキ?演劇部女子?)と男子はぶつかり、取っ組み合い、暴れまわります (どういう文脈でこのシーンになったのかは失念)。

放送が自粛された悲しい有名ポップスをBGMに、言葉ではあらわせない熾烈な憤り(などのさまざまな感 情)を全身で表現してくれたように思いました。のたうちまわる、若く、か弱い体たち。

日本の子供たちが心にどれほどの傷を負ったのか、その深さは計り知れ ないとあらためて思いました。

愚かな大人に、醜悪な世界に絶望して、何もできない無力な自分にも絶望した男子と少女は、ピストルで何度も自殺を試みます。

でも空想(演劇)の中 では、死ねない。2人はお先真っ暗のどん底で挫折しますが、やがて、いま自分たちを絶望させた現実を見つめ、生きていくことを選びます。国道を走ってきた ように、また前を向いて走り始めました。

終幕。

 

(^_^;) さすが、芸術に強い新宿高校!

 

 

死ぬときの後悔

もし今日が人生最後の日だったら、あなたは後悔を口にしますか。それはどのようなものですか。

人生最後の時を過ごす患者たちの緩和ケアに数年携わった、オーストラリアの Bronnie Ware さん。彼女によると、死の間際に人間はしっかり人生を振り返るのだそうです。また、患者たちが語る後悔には同じものがとても多いということです。

特に死を間近に控えた人々が口にした後悔の中で多かったものトップは

「自分自身に忠実に生きれば良かった」

「他人に望まれるように」ではなく、「自分らしく生きれば良かった」という後悔。

Ware さんによると、これがもっとも多いそうです。

人生の終わりに、達成できなかった夢がたくさんあったことに患者たちは気づくのだそう。ああしておけばよかった、という気持ちを抱えたまま世を去らなければならないことに、人は強く無念を感じるようです。

出典:http://youpouch.com/2012/02/06/53534/

NYフィル指揮者が手を止めた

 

マーラー交響曲第9番の最終章は死すべき運命のスローな反芻であり、弦楽器のみで演奏される静かなセクションからなる。

10日夜のニューヨーク・フィルハーモニックの演奏はアイフォーンに中断された。

エイブリー・フィッシャー・ホールの最前列から聞こえてきた耳障りな携帯電話の音――木槌製楽器を模倣した携帯電話の「マリンバ」の音――が楽章の途中で邪魔をした。

 

 エイブリー・フィッシャー・ホール

徳永慶子さんのいるジュリアード音楽院のすぐ近く

 

指揮者のアラン・ギルバート氏

 

電話の音は直ちに消されず、観客は迷惑そうに頭を振った。音はなり続け、指揮者のアラン・ギルバート氏は左側を振り向き、不快感を露わにした。

数分が経過。静かなセクションに達するたびに、物静かで敬けんな楽器の音を上回り、携帯電話が鳴り響いた。

ついにギルバート氏は業を煮やし、オーケストラを制止した。

フィルハーモニックの広報担当者は11日、ギルバート氏はそれまで、携帯電話音や他のどのような種類の障害でも演奏を停止したことはなかったと述べた。

不愉快な騒音が繰り返し続くなか、ギルバート氏はその音のする方向を向いて、携帯電話をオフにするようきっぱりと求めた。

携帯電話の音――アラームだったとみられる――は、それでも鳴り続いた。

観客も不快に感じていた。たまたま19列目に座っていたウォール・ストリート・ジャーナルの記者には、バルコニー席からのヤジが耳に入った。

ある男性は「いい加減にしろ」と怒鳴り、もう一人は「つまみだせ」と叫んだ。観客も同意のしるしに拍手したり大声を上げた。

こうした騒ぎのなかでも、携帯電話の音は鳴り続けた。

ギルバート氏はその翌日、ウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、交響曲の「最も情熱的で最も雄大で最も感極まる箇所」で、電話の音により、恍惚状態から引き戻された感じだったと話した。

「感情的にも精神的にも夢の彼方に到達している部分だ。ある意味でショックだった」と語った。

もっと意外なことに、オーケストラのメンバーが定期会員と認識できた電話の持ち主である張本人は直ちに非を認めたり、音を消したりしなかった、と同氏は述べた。

ギルバート氏は、「何度も何度もお願いしなければならかった」と言い、「奇妙だった。持ち主は恥ずかしすぎて、まひしてしまったのかもしれない」と続けた。

ギルバート氏はこの男性の名前を知らないが、オーケストラの顧客関連部署が男性に電話をしてもっと早く行動を取らなかった理由について尋ねる計画だという。

フィルハーモニックの関係者は、この定期会員の名前を明かすことは避けた。

指揮者のギルバート氏自身が呼びかけた後、男性はポケットに手を突っ込み、携帯電話の音を消した。ギルバート氏はこの男性に、「オフになったか、また鳴り出したりしないか」と念を押した。

男性はうなずいた。

ギルバート氏は満足して観客のほうを見た。同氏は、通常は邪魔は無視するのが最善の策だと語った。というのも反応すればその方がかえって邪魔になるからだと話した。ギルバート氏は観客に謝罪を込め、「あまりにも甚だしくて無視できなかった」と語った。

観客からは拍手が鳴り響いた。

ギルバート氏はさらに快活に、「もう一度やりましょう」と述べた。

ギルバート氏はオーケストラの方を向き、相図をして、力強いフォルティッシモのセクションから再開した。マーラー交響曲第9番は最後の物静かな音符に到達し、ギルバート氏は腕を止め、演奏者たちは動きを止めて長い絶妙な沈黙が広がった。

観客は息を止めて聞き入った。

 

(^_^;) コンサートの携帯音事情、日本よりアメリカの方がひどいのかな?

 

急逝 がってん寿司の創業者

 

いま、六本木のがってん寿司で食事してきました。

そこで聞いた話だけど、がってん寿司チェーン(社名:RDC=Restaurant Dramatic Company)の創業者、大島敏さんが、つい先日亡くなられたそうです。

まだ61歳。死因は心筋梗塞。さほど年齢が違わないので、ちょっとショックでした。

歯科医から外食チェーンへという異色の経歴。

以下、RDCのHPに載っているトップの自己紹介。

 

 

————————————-

 

 RDC代表取締役会長 大島 敏

当社は1986年の設立以来、外食産業の慣習にとらわれることなく、時代のニーズに合致した、新しい試みにチャレンジしてまいりました。

一流の職人が握る「寿司屋」の寿司を、「回転寿司」という形態で、お客様により安価に味わってもらおうと誕生させたのが『がってん寿司』です。

がってん寿司は、他社が仕組みや効率を第一に機械化を進めている中、手作りのおいしさ、お客様に心から楽しんでいただくサービスにこだわり、店内での調理を基本に、グループの大きな柱として成長しています。

また、「新のれん分け制度」による分社化を進め、全国展開を視野に入れた戦略にも取り組んでいます。

さらに、「ひとりでも多くのお客様に、安くておいしい料理を召し上がっていただきたい」という思いから、とんかつ店『かつ敏』、ラーメン店『唐麺や十兵衛』、市場場外食堂『大島屋』、など、様々な業態を次々と開発してまいりました。

私たちは、手作りをキーワードに専門店として全く新しい外食産業のありかたを打ちたてています。
今後もアールディーシーは、食へのこだわりとお客様第一主義の姿勢を貫き、社会とともに飛躍する企業として、株式の上場や海外出店など、これからも限りない挑戦を続けてまいります。

 

————————————-

 

代表大島の夢

歯科医からの転身と外食産業への思い

代表大島の幼い頃からの夢、それは日本一のコックになること。

しかし、一度は親の説得に負け、歯科医療の道へ進むこととなる。

「人を喜ばせることが好き」という大島のやり方は、歯科医の常識を超えていた。患者の名前を覚えようと努力したり、アフターフォローの電話を入れたり…。

歯科業は軌道に乗り、埼玉県でも最も患者が多いと言われるほどに繁盛した。

医療業界では、どんなに手を尽くしても報われないこともある。
一方、外食産業では、優れたサービスを提供すればお客様は必ず喜んでくれる。
「もっとたくさんの人に喜んでもらいたい」
その思いを叶えるために、37歳の時遂に、外食産業への転身を果たす。
「歯科医の道楽で寿司屋ができるわけない」誰もが、失敗を予想した。
しかし、大島の情熱と独自の戦略は、確実に時代の波を捉え、夢は現実のものとなる。

大島は語る

夢は、企業理念を達成すること。Good Personを育てること。
関わった人みんなが夢を実現し、「今の自分がいるのは、RDCに出会えたから」と言われたい。
そして、「お客様・従業員・会社」すべてが幸せになることを目指したい。

 

————————————-

 

安くて美味しい寿司を

食べさせていただいたことに感謝しつつ

ご冥福をお祈りいたします (T_T)