32【ジャズ・ポップス】
空閑ジャズ2010早春
2010年 早春
空閑さん・ジャズライブ
こんにちは。 山崎 潤です。
3月6日(土)の西新宿「あ・うん」での空閑美絵さんのジャズライブに行って、またまた進化した美絵さんのヴォーカルを堪能してきました。
特にマイフェアレディからの「Wouldn’t It Be Loverly」は私の大好きなミュージカルからの一曲で、ジャズ感覚での歌と演奏がとても良かったです。
ちなみにオードリー・ヘップバーンは映画では歌は吹き替えですが、特典映像で本人の歌唱が聴けてこれもなかなか良いです。
お客は今回は新宿高校OBは大槻夫妻と私だけでしたが、大槻君の会社の同僚やクライミング仲間も集まって20人を超える大盛況でした。
日時 3月6日(土)18:00開演
場所 「あ・うん」 西新宿の小さなジャズバー
演奏 田村 博(P)
安東 昇(B)
空閑 美絵(Vo)
梅原 田鶴子(Vo)
以下美絵さんのmixより(無断)転載です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日、西新宿の「あ・うん」でジャズボーカルのライブでした ♪
カルチャースクールのクラスメイトと二人で歌いました。
彼女は、ジャズファン歴うん十年のキャリアを誇る素晴らしい歌い手です。
クラスでも一味違う感じで憧れていました。
今回御一緒出来て、本当に楽しかった~
たくさんインストものなどの本物を聞いているので、 出てくるフレーズやタイミングがバッチリJazzなんです。
彼女の御友人や、共通の友人であるクラスメイトやセッション仲間がたくさんいらしてくださってこじんまりしたあうんでは満員でした。
田村さんも安東さんもいつも通りの手抜きなし!
汗をかきながらの演奏で、歌もそれにノセられて羽ばたいていきました。
(注、本人談、汗)
インスト(田村博p 安東昇b)
I’ll Remember April
The In Crowd (かっちょよかった!)
セットリスト(☆新曲)
1 Love For Sale
2 I Get Along Without You Very Well
3 Wouldn’t It Be Loverly ☆
4 The Very Thought Of You ☆
5 Lullaby Of Birdland
6 Come Rain Or Come Shine
7 Meditation ☆
8 I’ve Got The World On A String
9 It Never Entered My Mind (ルバートで1コーラス)
10 I Got Rhythm ☆
今回も新曲やバラードをルバートでチャレンジなどやらかしていますが
なにしろ毎回本人が一番楽しくてうれしくて申し訳有りません m(__)m
▼001▼
▼002▼
山崎さん いつもレポート ありがと~ (^_^;)
—————————————
2010年 早春
空閑ジャズのお知らせ
3月6日(土)
朝陽27の皆さん
寒い毎日いかがお過ごしですか?
いつもエネルギッシュな空閑さんが
寒さを吹き飛ばす企画です! (^_^;)
(以下、空閑さんからのメールのまま)
新宿高校の(犠牲者の)皆さま
空閑です(^-^)/ ライブのお知らせをさせて下さいm(_ _)m
3週間後にライブをすることになりました♪
今回はいつもの方とではなく、JAZZを愛するブルースフィーリング抜群のお姉さまと楽しく、そして一生懸命歌います。
ミュージシャンはそれはもう素晴らしいお二人です。
もしお出でいただけましたら本当にとっても幸せです(*^0^*)
日時 3月6日(土)
18:00開演 (17:30開場)
場所 「あ・うん」 西新宿の小さなジャズバーです。
新宿駅から10分程、住友ビルからなら5分位かな?
03-5386-6063
http://aunaun.fc2web.com/
チャージ 2800円(1ドリンク&ちょっとしたおつまみとスイーツ付き)
田村 博(P)
安東 昇(B)
空閑 美絵(Vo)
梅原 田鶴子(Vo)
まだまだ寒いですね。皆さまどうぞ御自愛くださいませ。
早く春よこい♪(しかし花粉が~~)
「空閑」(くが)さんという珍しいお名前
仏教に関係ありかも~ とググってみたら
くうげん 【空閑】
〔仏〕〔梵〕人の中から離れた、静かで修行に適した場所。
(三省堂 大辞林)
お店の名前「あ・うん」も、何やら仏教っぽいね~
ジャズ 数珠 (^_^;)
天使の歌声 スーザン・ボイル
感動した! (^_^;)
httpv://youtu.be/hZTmbmvYSm0
スーザン・ボイル、1週間で70万枚売り上げ
2009.12.4 05:01
英国のテレビ番組で発掘された歌手、スーザン・ボイルさん(48)のデビューアルバム「夢やぶれて」が発売後1週間で70万1000枚を売り上げ、米ビルボード誌のヒットチャートで1位を獲得したことが3日、分かった。
米国での女性アーティストのデビューアルバムでは過去最高の売り上げ。
アルバムは先月23日に英国で販売開始され、アイルランドやカナダなど世界各国でチャート1位を記録。
日本は先月25日に発売され、洋楽チャート2位を獲得した。
全世界総売り上げは1週間で約300万枚という。
空閑ジャズ2009秋
2009秋
空閑ジャズのご案内
11月7日(土)
こんばんは。 山崎 潤です。
皆様「芸術の秋」追加情報です。
3-A 空閑美絵(大槻美絵)さんのジャズヴォーカル・ライブが10月、11月にあります。
① 横浜ライブ 3人ヴォーカル・グループの初ライブ
日時 :10月4日(日)13:30~
場所 :馬車道kings bar http://kings.bufsiz.jp/index.html
料金 :2800yen 1drink&snack付
出演 :Vo. Blue・Birds (空閑美絵 、亀谷由香 、日高由美子)
Piano.田村博 Base.鈴木克人
② 新宿ライブ ヴォーカル2人の2回ステージ
日時 :11/7(土)夕方より
場所 :あうん http://aunaun.fc2web.com/
料金 :3800円 ワンドリンク お通し付き
出演 :空閑美絵 vocal 、羽深みち代 vocal 、田村博 piano 、安東昇 ba
以下、空閑さんからのメールです。(無断転載すみません。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急に秋めいて、
♪あの~夏の~光と影は~どこへ~行って~しまった~の♪(年齢限定)
と少々寂しい今日この頃ですがお元気でお過ごしでしょうか(^-^)
大槻美絵です。
(歌うときは旧姓の空閑美絵(くがみえ)でやっています。)
突然のメールお許し下さい。
またまたライブがあるのでお知らせさせて下さいませ♪
3人でジャズコーラスに挑戦した初めてのライブになります。
御一緒するボーカリストは大変実力のある方たちで
私が足を引っ張らないように頑張って練習しているところですf^_^;
一人とは違った声を合わせた魅力、楽しさを表現出来たらいいなぁと思っています。
ボーカルそれぞれのソロの曲もあります♪
そしてもちろん、素晴らしいプロのインスト演奏もありますよ!
秋の日曜日の午後、横浜でお会いできたら最高に幸せです。
日にち 10/4(日)
時間 13:30~
場所 King’s Bar (馬車道)
横浜市中区本町6-52 エクセレントB1 ℡045-671-1601
http://kings.bufsiz.jp/
料金 2800円 ワンドリンク付き
Vocal Blue・Birds ぶるー・ばぁ~ズ
空閑美絵 Kuga Mie
亀谷由香 Kameya Yuka
日高由美子 Hidaka Yumiko
Piano 田村博 Tamura Hiroshi
Bass 鈴木克人 Suzuki Katuto
—————————————–
2009年 秋 Blue Birdsデビュー・ライブ
10/4 横浜King’s Bar
昨日10/4、空閑(大槻)美絵さんの新グループ「Blue Birds」 メンバーは空閑さん(年長者のため?リーダー兼アレンジャー)、亀谷由香さん(声楽を習っていた)、 全員ピアノが弾けて、音楽の基礎があるという共通点があり、意気投合してグループを 当日はグループとして4曲、個人で各4曲を歌ってくれました。 由香さんはミュージカルを歌うような歌唱力と声量があり、美絵さんは渋く低音を支え、 曲も サンバ(One Note Samba) 、賛美歌(Amazing Grace)、映画(The Five Pennies)、 でも一番楽しんでいたのは本人たちかも。会場の皆が本当に楽しめたひと時でした。 高校同窓生は美絵さん、大槻ステージパパ、小野君、安藤君夫妻、吉沢さん(以上全員3-A)、荻野君(3-B)、 今後はぜひともコーラスのレパートリーを4曲から倍に増やし、次回ライブを開いて欲しいです。 ▼001▼ blue birds デビュー! ▼002▼ 空閑さん(リーダー兼アレンジャー) ▼003▼ 日高由美子さん(合唱をやっていた) ▼004▼ 亀谷由香さん(声楽を習っていた) ▼005▼ 居酒屋にてミニ同窓会 ▼006▼ ファミレスにて二次会 仲良きことは美しきかな (^_^;)
山崎さん いつもレポート ありがと~ (^_^;) |
加藤和彦 自殺
「あの素晴しい愛をもう一度」 など多くのヒット曲で知られる音楽プロデューサー、加藤和彦が17日午前9時25分ごろ、長野県軽井沢町のホテルで首をつって死亡しているのが見つかっ た。パソコンで打った遺書のようなものがあり、軽井沢署は自殺とみている。関係者によると、加藤さんはうつ病を患っており、親しい知人複数に、「もうやり たいことがすべてなくなった」などと書いた手紙を送っていた。
軽井沢署によると、加藤さんは16日、1人でホテルを訪れ、1泊2日の予定 で宿泊。17日午前8時15分、加藤さんの30代の知人女性からホテルに「客室の男性と連絡が取れない。室内を確認してほしい」と通報があり、従業員が部 屋に内線電話をかけたが、応答がなかったため同8時半ごろ、110番した。
駆けつけた署員が部屋に入り、浴室のはりにロープのようなものをかけて、首をつって死亡している男性を発見。知人女性と音楽関係者の男性が加藤さんと確認 した。検視の結果、死亡推定時刻は16日午後9時半と判明したという。加藤さんは数日前、知人女性に電話で「死にたい」などと漏らしていたといい、その 後、連絡が取れなくなり心配になった女性が、加藤さんの訪れそうな場所を捜し、ホテルに問い合わせた。
部屋には旅行バッグと関係者宛てのパソコン打ちの2種類のメモがあり「お世話をかけます」など自殺をほのめかすような内容。同署は自殺とみて詳しく調べている。加藤さんの遺体は男性関係者に付き添われ17日午後6時に同署を出た。東京に向かったとみられる。
親しかった知人によると、加藤さんはうつ病を患っていたという。この知人には「もうやりたいことがすべてなくなった」などと綴った手紙を送っていた。他にも、フォークルの仲間だった北山修さんら親しい友人複数にも同様の手紙を送っていたとみられる。
また、別の音楽関係者が1カ月ほど前に会った際には、「自分が思ったような音楽が作れなくなった」と悩みを明かしていた。死を選んだ軽井沢にはスタジオがあり、度々訪れるなどお気に入りの場所だった。
最後のステージは、先月20日に静岡・つま恋で行われた、南こうせつ主催の野外ライブ。ゲストとして登場し元気な姿を見せていた。11月5日には都内で大腸がん撲滅キャンペーンのコンサートを主催するほか、12月には舞台版 「パッチギ!」 の音楽を担当することが決まっていた。
空閑ジャズ2009初夏
2009年 初夏
空閑 さんの
ジャズ・ライブ !
6月20日(土)
19:00~22:00(2回ステージ)
千歳烏山のため息~♪
あ・うん(西新宿)
3800円 ワンドリンク お通し付き
空閑美絵 vocal 羽深みち代 vocal
田村博 piano 安東昇 bass
空閑さんからのメール
何回もお運びいただいてる方々
本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
もしお時間が許して いらしていただけたら
これ以上の幸せはありません(*^0^*)
空閑(大槻)美絵
山崎さんからのメール
こんにちは。 山崎 潤です。
6/20ライブ聴きに行きます。楽しみにしています。
ちなみに当日午前は長男の高校受験の学校見学で
新宿高校と国分寺高校に行きます。
————————————————————
空閑さんのミクシィより転載
ライブ御礼♪(6/20@あうん)
昨日は西新宿のあうんでライブでした。
私のお客様は数人の予定で、はぶちゃん(もう一人のボーカリスト羽深みち代さん)に大勢呼んでいただけるといいなぁって思っていました。
ところが蓋を開けてみたら…
予期していなかったお客様がたくさんいらしてくださって
はぶちゃんのお客様とあわせて大賑わい!
補助椅子が大活躍となってしまいました。
なんと私の高校剣道部の同期や先輩が部の集まりの流れで7人も来て下さったり、思ってもいなかったマイミクさんやカルチャーのお友達も御来場いただいて、それはもう盆と正月が一度にきたような(ボキャブラが年寄りくさい?w)うれしさでした(*^0^*)
田村博さんpも安東昇さんbも本当にかっこいい演奏をして下さって、いっしょに音の波に乗っていると自分の歌やノリの限界をすっと抜け出すような瞬間を味わえたりして。
大勢のお客様の前で調子乗りの血が騒いじゃったんですねf^_^;
あぁ~、本当に幸せな時間でした。
ミュージシャン、ご来場いただいた方々全員に無理やりハグしたい気分です^m^
ありがとうございました!
セットリスト(☆新曲)
1 Anything Goes
2 Polka Dots And Moonbeams
3 Chega De Saudade
4 Secret Love ☆
5 Black Coffee ☆
6 Lullaby Of Birdland
7 I Don’t Know How To Love Him
8 It’s A Pity To Say Goodnight
9 Detour Ahead ☆
10 Don’t Get Around Much Anymore (8beat ver.)
例によって田村さんてばインストでSummer Time(Janis Joplinバージョン)とKing Kong(Frank Zappa)なんてやるんだよ~
でもすっごくcoolで面白かった!必聴もの(^з^)-☆
だんだん会場が手狭になってきますね~
次回は青山ブルーノートなんか
いかがでしょ~ ! (^_^;)
空閑 さんの ジャズ・ライブ !
——————————————————————-
山崎さんからの現場レポート
こんにちは。 山崎 潤です。
昨日6/20(土)19:00~22:00新宿「あうん」で空閑(大槻)美絵さんのライブがありました。(いつものメンバー Piano田村博 Base安東昇 もう一人のVo羽深みち代)
美絵さんのヴォーカルは着実に進化しており、私の好きな「バードランドの子守歌」は前回よりも歌いこんでいて感激しました。どうしてもこの曲はサラ・ボーンの演奏と比較してしまいますが、そのコピーにならずすばらしいものでした。また歌以外にMCやパフォーマンスも堂に入ったもので、演奏者や客に迫る(誘惑する)シーンも見られました。
今回新宿高関係のお客は当初3名の予定でした。しかし美絵さんと同じ剣道部の山本展也君 が、剣道部のOB7名(4人の先輩先輩を含む)をつれてきてくれました。そのため椅子が足りなくなるほどの今までの最高の盛況となり、我々も後ろの壁際に 座ることになりましたが、かえって全体が見えて聴きやすかったです。ちなみに美絵さんは、なんと剣道初段の有段者だそうです!
私は今後美絵さんを「千歳烏山の女剣士」と呼ぶ事にしました。
新宿高OBは小野君(3-A)君、山崎(3-F)に剣道部7人木場君(3-B)、山本君(3-E)、岩村君(3-F)他、大槻夫妻(3-A)を合わせて11人集まりました。次のライブは11月の予定だそうです。ではまた。
P.S
演奏を聴いた以外に恐竜博士のピアニストの田村さんと恐竜談義ができてうれしかったです。写真はライブの模様と剣道部の面々です。
山崎さん いつもレポート ありがとー ! (^_^;)
——————————————————————-
空閑ジャズ2009春
2009年 春
4/4(土)18:00~21:00(2回ステージ)
西新宿 あ・うん 3800円
空閑美絵(1G 3A) vocal 羽深みち代 vocal
田村博 piano 安東昇 bass
素人の歌に付き合うなんてボランティア以外の何物でもありませんが
もしもお出でいただけましたら望外の幸せです
(*^_^*) 大槻(空閑)美絵
—————————————————————————-
【レポート】 こんにちは。 山崎 潤です。
昨日4/4(土)18:00~21:00新宿「あうん」で
空閑(大槻)美絵さん出演のライブがありました。
(メンバー Piano田村博 Base安東昇 もう一人のVo羽深みち代)
今回はお客は16名と満員の盛況で熱いライブを堪能してきました。
美絵さんはライブが進むにつれて調子が上がってきたようで、2set目の最初の
「バードランドの子守歌」(空閑美絵with田村博)は
サラ・ボーンに勝るとも劣らない名演でしたし、
最後の曲「Lover.Come Back To Me」も熱唱で皆盛り上がりました。
私は今回3回目の鑑賞でしたが、毎回新曲に挑戦して進化続ける美絵さんに
敬意を評します。58歳でメジャーデビューし昨年61歳で紅白出場した秋元順子に
続いて欲しいと思います。
P.S
新宿高OBは小野君、野口君、高野君(3-A)、荻野君(3-B)、山崎(3-F)に
大槻夫妻(3-A)を合わせて7人集まりました。
空閑ジャズ 横浜ADLIB
空閑美絵さん ジャズ・ライブ!
千歳烏山のため息(別名:嵐を呼ぶ女) (^_^;)
日にち:3/1(日)
時間:19:00~21:45(2回ステージ もちろん入替なしです)
場所:横浜ADLIB http://www.jazz-adlib.info/
料金:ミュージックチャージ2000円
出演:vocal空閑美絵 piano田村博 bass鈴木克人
空閑ジャズ2009新春
2009年 新春
空閑美絵さん ジャズ・ライブ!
千歳烏山のため息(別名:嵐を呼ぶ女) 新年ライブ初め! (^_^;)
日にち:1/17(土)
時間:18:00~21:00(2回ステージ もちろん入替なしです)
場所:新宿あうん http://aunaun.fc2web.com/
料金:3800円 ワンドリンク お通し付き
出演:vocal空閑美絵&羽深みち代 piano田村博 bass安東昇
日にち:3/1(日)
時間:19:00~21:45(2回ステージ もちろん入替なしです)
場所:横浜ADLIB http://www.jazz-adlib.info/
料金:ミュージックチャージ2000円
出演:vocal空閑美絵 piano田村博 bass鈴木克人
空閑ジャズ 初の単独ライブ
2008年 秋
★祝★ 初の単独ライブ! ★祝★
大槻(空閑)美絵さん(1G 3A)
11月2日(日) 横浜
★祝★ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ ★祝★
ちなみに大槻夫妻は、共に新宿高校出身、仲睦まじいご夫婦です
仲良きことは美しきかな!
以下、ダンナ様からのご案内です (^_^;)
何人かには既にお知らせしていますが、カミさんがライブを行います。
初(最後?)の単独ライブです。
日時 2008年 11/2(日)
場所 関内 ADLIB http://www.jazz-adlib.info/
時間 19:30~22:30 (2セットの予定)
メンバー 空閑美絵(vo) 田村博(p) 鈴木克人(b)
ミュージックチャージ 2,000円
3連休の真ん中で横浜、しかも素人なのに有料...
ということで、旅行に行かず、ひまでJAZZに興味のある方いかがでしょうか。
来ていただけるとうれしいです
なお、お店は飲み物ばかりとのことなので、来られる方はちょっと食べてきてください。
————————————————————————-
以下、山崎さんの鑑賞レポートです (^_^;)
こんばんは。 山崎 潤です。
昨日11/2、横浜・関内のライブハウス「JAZZ アドリブ」で
大槻夫人、「空閑美絵さん」のライブが行なわれました。
19:30~22:30、2セット・10数曲をプロミュージシャンの田村博さん(Piano)、
鈴木克人さん(Base)とセッションする熱演でした。
観客は高校の同窓生4人(3A新橋君、宇佐美さん、3B荻野君、私)、
友人・会社の同僚・mixy仲間のほかフリーのカップルもいましたが、
3人の息の合った演奏に皆大満足で帰途に着きました。
大槻君によると美絵さんは最近ヴォーカルレッスンを受けているとのことで
すばらしい声と絶妙のトークで初単独ライブは成功裏に終わりました。
次回はかみさんを連れて行きたいです。
知人関係では12/22の徳永君の娘さんのコンサートに行く予定です。
ではまた。
P.S.
私は今後美絵さんを「千歳烏山のため息」と呼ぶことにします。
—————
「嵐を呼ぶ女」とも 呼ばれてますねー (^_^;)