1北海道

北海道知事 元夕張市長の鈴木直道氏

japan_character1_hokkaidou

 

 偉そうに批判するだけの評論家タイプより

   現場で泥をかぶって実行して

 ちゃんと実績を出した人物を

   有権者は信用しますよね  (^_^;)

 

北海道知事選挙は、元夕張市長の鈴木直道氏(38)が初当選。

自民党、公明党、地域政党の新党大地が推薦した元夕張市長の鈴木直道氏が、立憲民主党、国民民主党、共産党、自由党、社民党が推薦した元衆議院議員の石川氏を抑えました。

鈴木直道氏は埼玉県出身。東京都庁に入り、財政破綻した夕張市に応援職員として派遣されたあと、平成23年の夕張市長選挙に当選し、市長を2期務めました。

選挙戦で鈴木氏は「ピンチをチャンスに」をキャッチフレーズにして、夕張市長として財政再建に道筋をつけたとする実績を強調するとともに、道外から投資を呼び込んで地域を活性化させると訴えました。

そして推薦を受けた自民・公明両党の支持層を固めたほか、支持政党を持たない無党派層にも支持を広げ、初めての当選を果たしました。

 

鈴木氏「人口減少問題に総力あげて取り組む」

鈴木氏はインタビューに対し、

「北海道には多くの課題やピンチがあるが、それを活力に変えてチャンスにできると訴えてきた。夕張市は全国唯一の財政再生団体で、人口減少、少子高齢化、財政難の中、地域の再生と財政の再建を両立させてきた。その経験は知事になっても生かせると考えている。人口減少問題に対し、国、北海道、市町村が総力をあげて取り組んでいかなければならないと」

と述べました。

自民党の北海道連の会長を務める吉川農林水産大臣は

「北海道179市町村の皆さんから支援をいただき、お礼を言いたい。鈴木新知事が北海道の新しい1ページを開いてくれると思う。これからもみんなで支えていこう」

と述べました。

 

自民 甘利選対委員長「陣営が結束できた」

自民党の甘利選挙対策委員長は北海道知事選挙について党本部で記者団に対し、

「候補者がよかったことと、そのよい候補者のもと、陣営が一糸乱れぬ結束ができた。そのことが勝利につながった」

と述べました。

 


 

立民 長妻選対委員長「一歩及ばず惜敗(せきはい)の結果」

北海道知事選挙で石川氏を推薦した立憲民主党の長妻・選挙対策委員長は

「残念ながら、一歩及ばず、惜敗の結果となった。今回の北海道知事選挙を糧として、地域の多様な声とつながり、現場の切実な声に根ざしたボトムアップの政治で、新たな未来をつくる取り組みを進めていく」

という談話を発表しました。

question_head_gakuzen_boy

 

 野党は何も分かってないですね~

  162万96万は「惜敗」ではなくって

惨敗」と呼ぶんですよ!  (^_^;)

  惜敗(せきはい)わずかの差で負けること。

  惨敗(ざんぱい)ひどい負け方をすること。

 

その他の泡沫野党のコメントは省略。

 


2017051800058_1

 

一夜明けて…

一夜明けた8日、鈴木直道氏は札幌市中央区にある事務所を訪れ、神棚に手を合わせたあと、当選を報じる新聞に目を通しました。

このあと、記者団に対し、7日夜から8日にかけてテレビ番組への出演などで1時間しか寝られなかったことを明かしたうえで

「当選を報じる新聞をみて実感が湧いてきました。『しっかりやるぞ』という燃え上がる思いも出てきて疲れは吹っ飛びました」

と語りました。そして、鈴木氏は

「これからやるべき事、やらなければならない事がたくさんあります。就任後にスタートダッシュできるよう政策づくりや体制構築の準備を進めたい」

と述べました。

 

名和豊春学長 北大スキャンダル

89_main_image

kaidan

 

 大学の教授会とか理事会って

  魑魅魍魎 百鬼夜行の世界だから

 反学長派にハメられたのかもよ  (;´Д`)

 

北海道大学(札幌市)の名和豊春学長(64)が大学職員にパワーハラスメント(パワハラ)を行った疑いがあるとして、学内に調査委員会が設けられて調査が進んでいることが6日、わかった。

WS000

調査結果は近く出る見通しで、北大の名和豊春学長の進退が問われる可能性もある。

 北大の複数の関係者によると、昨年秋に「名和豊春学長がパワハラをした」と学内から訴えがあり、学内組織「総長選考会議」(議長=石山喬・日本軽金属ホールディングス相談役)に調査委員会を設置、関係者の聞き取り調査が行われている。

北大の名和豊春学長は昨年12月から体調不良を理由に休職中。

北大学長の職務代理は笠原正典副学長(63)が務めており、3月の卒業式や今月4日の入学式も名和豊春学長は欠席し、式辞は笠原正典副学長が代理で読んでいた。

名和豊春学長は北海道三笠市出身。北大大学院工学研究科修士課程を修了。同大大学院工学研究院長・工学部長などを経て、2017年4月に学長に就任した。任期は23年3月末まで。

 

 

 

 

セイコーマート

dd0d942d76a7722153906f39ed4f9681_ae2f56c0b5c5d07de934545dcfadf2ea

convenience_store_24

 

 セブンイレブンの本当のライバルは

  ファミマやローソンじゃなくて

 セイコーマートかも  (^_^;)

 

顧客満足度調査で、業界最大手セブン-イレブンを差し置いて2年連続1位になったコンビニがある。

北海道で店舗数1位の「セイコーマート」だ。

店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「原材料の調達から加工製造、物流まで、“自前主義”の徹底により、高い価格競争力を実現している」と分析する――。

セブン、ファミマ、ローソンも勝てない

「顧客満足」2年連続業界1位、北海道で店舗数1位のコンビニエンスストア――それが「セイコーマート」だ。

日本生産性本部サービス産業生産性協議会の「日本版顧客満足度指数 コンビニエンスストア部門」(2017年度)で、セイコーマートの「顧客満足」は2年連続1位となっている。

なお、15年度こそセブンに譲ったものの、10~14年度の4年間も1位をキープ。最高の評価を受けるコンビニといっていいだろう。

店舗数の状況はどうだろうか。3月末時点のセイコーマートの国内店舗数は1197店。

規模としては、業界1位のセブン(2万286店/18年4月末現在)の5.9%に過ぎない。

ファミマ(サークルK・サンクス含む、1万7205店/18年3月末現在)やローソン(1万4083店/18年3月末現在)にも、圧倒的に負けている。

だが、北海道に限ると異なる風景が見えてくる。

セブン1000店、ローソン655店、ファミマ236店に対し、セイコーマートは1101店。ここではセブンを上回り、堂々の第1位だ。

 

札幌の爆発現場

img_1dd5ca639b41b98e7c04a5a79aac9930415769のコピー

kominka_hiraya

 

 奥の鉄筋ビルが窓以外ほとんど無傷ですから

  被害が大きくなったのは

 木造のせいですね  ((((;゚д゚))))

札幌爆発 火元はアパマンショップ

WS000000

ac90238834f6c28773a192d38d28449b

 

 今回の火元のアパマンショップが自社ブランドで

  業務用除菌消臭スプレー「ヘヤシュ」をつくり

 仲介した部屋で強制的に使って「消臭抗菌代」を取り

  儲けのネタにしていたようですね  ((((;゚д゚))))

 

札幌市豊平区平岸3条8丁目で雑居ビルがガス爆発し、42人が重軽傷を負った火災事故で、不動産仲介業者「アパマンショップ」の社員が、事故前、業務用除菌消臭スプレー「ヘヤシュ」100本以上のガスを抜く作業をしていたことが分かりました。

この事故は、16日午後8時30分ごろ、札幌市豊平区平岸の雑居ビルで、大きな爆発があり、建物が大きく損傷し、30代の男性が重傷を負ったほか、飲食店などにいた1歳から60代までの男女、41人がけがをしました。

捜査関係者によりますと、不動産仲介業者「アパマンショップ」は改装のため閉店する予定で、従業員(33歳男)が100本以上の業務用除菌消臭スプレー「ヘヤシュ」のガスを抜く作業を、室内でしていました。

従業員が手を洗おうと湯沸かし器をつけたら、放出されたガスに引火して爆発したとみられていて、警察と消防などで原因を詳しく調べています。

アパマンショップの客の話:「いま、アパマンショップで2LDKの賃貸契約を進めているんですけど、「消臭抗菌代」で2万円の請求があったので、担当に「具体的にどういうことをして、強制か?」と尋ねたところ、 「内覧で何組か案内しているので、簡単な清掃と消臭の処理をして、強制です。」 ということでした。その話をしている時は歯切れが悪く、違和感を感じました」

building_fudousan

 

 AKBを使ったり 紹介料を安くしたりして客を集め

  消臭抗菌代で儲ける! というビジネスモデルかな?

 スプレーシュッで2万なら 美味しい話だなぁ  (^_^;)

 

 

札幌の飲食店で爆発か

bakuhatsu2

 

 ビデオを見た感じでは

  火事と言うより爆弾テロ

 に見えるんですけど  ((((;゚д゚))))

 

16日夜、札幌で爆発があったあと、火が出ました。

消防などによりますと火はまだ消えておらず、周辺にはガラスなどが割れて散乱していて、けが人が複数いるということです。

16日午後8時半すぎ、札幌市豊平区平岸3条8丁目の国道に面した「居酒屋 海さくら」で大きな爆発があったと消防に通報がありました。

午後9時ごろNHKが撮影した映像では、爆発した建物のあたりから激しい炎があがっているのがわかります。

また、建物も崩れて大きく傾いています。

消防が現在、消火活動を行っていますが、今も激しく煙が立ち上り、周辺には割れたガラスなどが散乱しています。

警察や消防によりますと、この爆発によってけが人が複数いるということで、現場ではけがをした人が次々と運び出されています。

近所に住む24歳の男性は

「近くを歩いていたら白い煙が出ていてびっくりしました」

と話していました。

現場は札幌市の中心部から南東に3キロほどで、地下鉄の平岸駅に近く、住宅や飲食店などが建ち並ぶ地域で、国道453号線に面した場所です。

爆発があった飲食店の近くにある別の飲食店の店員は、

「2軒隣の居酒屋から、ドーンとものすごい爆発音がした。爆発で、自分の働いている店舗の窓ガラスも割れた。現場ではけが人がたくさんいるようだ」

と話していました。

 

続きを読む

野地さんの本

「世界に一軒だけのパン屋」ポスター

マコちゃん 情報ありがとー  (^_^;)

国産小麦100%を実現!奇跡のパン屋物語
北海道十勝に店を構える創業68年のパン屋『満寿屋』。
一見普通の店に見えるが、実は業界でも不可能といわれた国産小麦100%使用を成功させ、そして年商10億円を売り上げる、奇跡のパン屋だった……。
水は大雪山の雪解け水を使い、小麦はもちろんバター、牛乳、砂糖、酵母、小豆まで地元産を使用。
安全、安心、そして究極国産パンを造ろうとチャレンジを続けてきた世界でも希なパン屋3世代の熱いドラマを描く。
ベストセラー『トヨタ物語』『サービスの達人』『イベリコ豚を買いに』著者が贈る、傑作ノンフィクション。

https://www.shogakukan.co.jp/books/09388547

http://www.masuyapan.com/news/2018/11/post-112.php

unnamed (1)

札幌市のお役所仕事

f_sapporodome_01main-1200x600

▲札幌ドーム 建物は立派だが運営組織は腐敗の極み

ハム俯瞰

▲北海道ボールパークのイメージ図

北海道日本ハムファイターズは11月5日、2023年3月に開業予定の北海道北広島市の運動公園に建設する「北海道ボールパーク」(仮称)について華やかに発表した。

建設費は600億円、収容人数は3万5000人に上る。

ドーム型ではなく開閉型の三角屋根、センター後方の壁は全面ガラスという斬新なデザイン。フィールドは天然芝だ。

37ヘクタールという広大な敷地に5000台の駐車場を設け、公園やキャンプ場も整備する。

驚くのは観客席上段に露天風呂をもうけること。温泉に浸かりながら試合が見られる。

野球専門の球場だが、観戦目的でない観客も呼べる総合レジャーパークの位置付けだ。

北広島市は歓喜に沸くが、課題は交通。同市は札幌市の南隣。札幌市は札幌ドーム(豊平区)近くまで伸びていた市営地下鉄東豊線を南へ延伸する計画はない。

ボールパークの建設予定地はJRの北広島駅から遠く、新駅の建設を要望しているがJR北海道は財政難だ。

北広島市も庁舎を新築したばかりの上、9月の地震での液状化被害や、道路や駅周辺の整備などが財政を圧迫する。

 

市長が大馬鹿!」と怒る札幌市民 

 一方、「お宝球団」に去られる札幌市。ある市職員OBが怒りを込める。 

「秋元(克広)市長以下、札幌市役所が大馬鹿だったというしかない。

札幌ドームの運営組織は、札幌市役所の腐敗天下りどもが牛耳り、危機感などまったく無い。

『どうせ日ハムが頭を下げてくるんだろう』と高を括っていたんですよ。

今後、ドームは閑古鳥が鳴き、市で唯一黒字だった東豊線も赤字になるでしょう。

馬鹿を見るのは納税者の札幌市民ですよ」 

270507_02

2004年から札幌を拠点にしたファイターズは、第三セクター「札幌ドーム株式会社」からドームを「リース」していた。

しかし、年間リース代は9億円。さらにグッズなどの売り上げもすべて市に吸い上げられる。

イベントなどのたびにトレーニング機器を片付けたりしなければならず、そうした費用も球団持ち。

市に払う金は20数億円に上ったが、球団の値下げ要求を市は聞かないどころか値上げまでした。

金銭面だけではない。ファウルグラウンドが広すぎ、ベンチからホームベースまで歩く距離も他球場の倍ある。

観客席の傾斜も29度と急過ぎるが、最大の問題はグラウンド。

コンクリートの上にロール巻にした人工芝を広げただけで堅く、選手が膝を痛める危険も高かった。

選手たちは「(人工芝上で)膝からのスライディングなどは絶対にしない」と話し改善を要望していたが、札幌市の辞書に「アスリートファースト」はないのか、無視された。

Jリーグ、コンサドーレ札幌の試合では隣の屋外競技場の天然芝をドーム内に移動させているのに。

こうした対応に業を煮やした球団は「独自建設」をちらつかせていた。

札幌市の対応を批判しない、北海道の腐敗御用マスコミ 

2016年5月、北海道新聞のスクープでファイターズの新球場構想が表面化する。

慌てた札幌市はドームの野球専門化提案もしたが折り合いがつかない。

そこで2017年の4月、新球場建設地として道立産業共進会場と北海道大学構内の2カ所を提案したが、面積不足や大学の反対などで頓挫した。

その後、1972年の札幌五輪会場だった真駒内公園が浮上する。

実はこの頃、札幌市は2026年冬季五輪の誘致を表明、懸念されたがスピードスケートの会場は帯広市にすることにした。

昨年12月には札幌市がファイターズに示した案での真駒内公園での検討を決めた。しかし周辺住民の反対が強かった。

結局、北広島市での建設が決まり、ファイターズはついにドームから去ることになった。

 

ススキノ一斉点灯

susukino-sapporo-japan

地震による電力の供給不足で節電していた札幌市の歓楽街ススキノの「ニッカウヰスキー」の看板や、さっぽろテレビ塔など市内主要施設のイルミネーションやネオンが19日午後6時、一斉点灯した。

主力発電所の北海道電力苫東厚真火力発電所1号機の再稼働で節電要請が解除されたことを受け、札幌商工会議所が「風評被害を払拭したい」と呼びかけた。

震災直後、道全体が停電。電気が通じるようになっても電力の供給力不足で2割節電が要請された。

その後「1割減」と緩和されたが、道内の宿泊施設の予約キャンセルは延べ94万2千人、観光全体の損失額は推計約292億円にのぼり、影響は道内全体に広がっていた。

すすきの観光協会の熊谷真佐人事務局長は「外国人観光客の姿もなく、客が通常の半分、3割以下になった店もあると聞いている。3500軒ぐらいの店があるが暗いススキノはススキノらしくない。ネオンが戻ることが起爆剤になって復活していきたい」と話している。

電力自由化アンケ_バリュープレス用出典いらすとや

 

 盛り場が暗くては

  景気は良くなりません  (^_^;)

北海道で震度6強 全道停電

きょう9月6日午前3時8分頃、北海道胆振地方中東部を震源とするマグニチュード6.7の地震が発生し、北海道で最大震度6強を観測しました。

北海道電力によると、道内全戸の約295万戸が停電し、道内のすべての火力発電所が停止している。

日本政府は6日未明、首相官邸の危機管理センターに対策室を設置した。

原子力規制庁によると、地震の影響で、北海道泊村にある北海道電力泊原発は、外部電源が喪失した。

ただ、1~3号機の原子炉に核燃料はなく、非常用電源により、使用済み核燃料プールの冷却は継続している。

国土交通省によると、道内ではJR各線をはじめ、函館市電と第三セクターの道南いさりび鉄道も、全線で運転を見合わせている。

午前6時半現在、道内の全ての鉄道がストップしている。

新千歳空港は天井の落下や停電の影響で、6日は終日閉鎖される見通し。

mig

 

 原発に問題なくて良かったですが

  電力、鉄道、航空がほぼ全滅

 電力復旧に1週間とか きびしいなぁ  ((((;゚д゚))))