ちょっといい話

大谷翔平選手 超パワフル15号

download

 

 私は野球にあまり興味が無いし

  ほとんど見ることも無いのですが

 それでもピッチャーでもある彼の活躍を

  ニュースで見て驚いています

 (^_^;)

 

download

大谷翔平選手の超パワフル15号が話題になっていました。

レンジャース戦で先発出場した大谷翔平選手は、今季トップクラスの速度である117mph(約188.3キロ)という打足で、15号3ラン本塁打を放って米国を驚かせています。

そんな大谷翔平選手のパワーを象徴する本塁打に、海外からは驚きの声が寄せられていました。

 

海外の反応:

海外の名無しさん

スイングのスピードがやべぇ。

海外の名無しさん

スローモーションでもスイングが速いんだけど。

海外の名無しさん

MVPやサイ・ヤングの可能性のあるピッチャーなんて、生まれてから見たことないよ。

海外の名無しさん

なんで観客のほうがアナウンサーよりもうるさいの。

海外の名無しさん

アナウンサーのサヨナラの発音がめっちゃ良くなってるよw

images

海外の名無しさん

これでMVPじゃないなんてあり得ないでしょ。
誰にも出来ないことをやって、良いピッチャーであり、すごいバッターだよ。
俺はレンジャーズファンだけどね。

海外の名無しさん

バットの音を聞いたかよ。
ゴルフクラブみたい。
この子は強すぎだよ!!!

海外の名無しさん

こんなに速くフィールドから出ていくボールは初めて見たよ。
彼のスイングはマジカルだね。

海外の名無しさん

1956年からベースボールファンだけど、大谷ほどすごいプレイヤーは初めて見るよ
世代に一人のプレイヤーだね。
マントル以来の最高のレフトスイングで、ドライスデールとギブソン以来のベストピッチャーだわ。

海外の名無しさん

いつボールに当たったの?
どこに行った?
あぁ、右の壁を超えてるよ。

海外の名無しさん

コアに当たってないから、手がしびれてたみたいだね。
どんだけぇ。

海外の名無しさん

40年ぶりに、また野球を見始めたよ。
最高だね。

海外の名無しさん

みんながマスクをせずに楽しい時間を過ごしてるのが見られて最高だよ。

unnamed

海外の名無しさん

この人はイチローとマツイを合わせたみたい。
しかもピッチャーも出来るという。
MLB史上でも最強のプレイヤーかもしれない。

海外の名無しさん

数年前は、田中やダルビッシュすら二刀流は無理だって言ってたのに。
エンゼルスのマネージャーもここまでは期待してなかったと思う。
それが今では、生きた漫画キャラになってる。
見てるだけで楽しいよ!
健康を維持して長くプレーしてね。

海外の名無しさん

大谷のバッティングを見られることを期待して、ジャイアンツ戦のチケットを買ったよ。
美しいスウィングだな。

海外の名無しさん

エンゼルスがあまり強くないのが残念だよ。
トラウトと大谷をプレーオフで見たいのに。

baseball_homerun_woman

海外の名無しさん

右翼ホームランって大谷にはかなり珍しいよ。

海外の名無しさん

仕事中にエンゼルスが買ってるという通知が入ったから、大谷が何かすごいことをしてるんだろうと思ったけど。
その通りだったね!
彼はマジでモンスターだよ

海外の名無しさん

エンゼルスは外野の人たちを保護するネットを張らないの?
こんなんミサイルだよ。

海外の名無しさん

ゴジラ・マツイ以上の名前って何なの?

海外の名無しさん

↑超サイヤ人・オオタニ

海外の名無しさん

今年は自信がめっちゃついてきてるのが分かるね。
ボスみたいにバットを降ろしてるよ。

海外の名無しさん

↑以前は必死で走ってたのを覚えてるよ。
ホームランじゃないと思ってたのは、アリーナで彼だけだったのにw

海外の名無しさん

ホームランダービーで彼を見たいよ。

35260771

海外の名無しさん

3月に彼がMVPになるのに賭けたよ
当たれば100ドルが2500ドルになる。

海外の名無しさん

二球目でこれをやってたら、118mphにはなってただろうな。

海外の名無しさん

ブラディのほうがリーグのホームランでは勝ってるけどね。

海外の名無しさん

↑ブラディはすごいけど、ピッチャーは出来ないし、ホームランも1本差だよ。
どちらも大好きだけどね!

海外の名無しさん

彼のハイライトはいつ見ても楽しくなるよ。

 

若者はテレビを見ない

ent2104010011-p1

tv_obaasan

 

 いまどき紙の新聞をとって

  1日中テレビを見ているのは

 後期高齢者だけ!

  という現実が背景にあるようですね

 (^_^;)

 

smartphone_nekorogaru_woman

10代、20代の若者の半数が、ほぼテレビを見ない。

NHK放送文化研究所が、5/20に発表した国民生活時間調査で、「テレビ離れ」が急速に加速している実態が浮かび上がった。

この調査は、日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。

今回は昨年10月に行った。

全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。

テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。

平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)

 

▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)

▽20代51%(同69%、18ポイント減)

いずれも5年で20ポイント前後も激減した。

download

▽30代63%(同75%、12ポイント減)

▽40代68%(同81%、13ポイント減)

▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。

▽60代は前回と同じ94%

▽70歳以上は95%で1ポイント減だった。  

全体でも85%から79%に下落している。

若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。

NHK放送文化研究所の研究員、渡辺洋子は

衝撃的なデータ! 若者にとってのテレビは

 毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまった

とみている。

 

download

 

NHK関係者には「衝撃的」かもしれませんが、世の中全体にとっては、どうでもいいことです

社会にとって不要になったサービスや組織は、社会から消え去っていただくのが、資本主義社会の自由競争経済の基本ルールです

このような新陳代謝をしなければ、旧ソビエト連邦のように、社会全体が崩壊してしまいます

(^_^;)

 

筋トレ不要?

0c84a9dd4232603377d2037d1136872e-20200608131427

4bc68fb143b18eb92dca8a11da3b5fb8

 

 本当に副作用が無いのなら

  老化による筋肉減少

 筋トレしなくても防げるかも~

  (^_^;)

 

筋肉を増やす効果のある新しい薬剤を開発し、動物実験で効果を確かめたと、東京大の研究チームが5/15発表した。

高齢者やがん患者の筋力低下を防ぐ治療薬につながる可能性があるという。

成果は、科学誌「アイサイエンス」に掲載される。

東大研究チームは、筋肉の発達を抑える働きのある「ミオスタチンなどの体内物質に着目。

「ミオスタチン」などの体内物質の働きを阻害する薬剤を作り、筋肉が衰える筋ジストロフィーのマウスに2週間投与したところ、偽薬を与えたマウスに比べ、後肢の筋肉が2~3割増加したことを確かめた。

前肢の握力も増加した。

副作用は見られなかったという。

同様の働きがある薬剤は、過去に海外で臨床試験まで進んだが、血管の機能を調節する体内物質の働きも阻害してしまい、出血などの副作用が出て行き詰まっていた。

今回の東大研究チームの薬剤は、より少ない種類の体内物質だけを阻害するので、人間でも副作用が起きにくいと期待できるという。

unnamed

東大研究チームの東大教授・宮園浩平(腫瘍学、→)は

「副作用なしに筋肉の増大が確認できたのは大きな成果」

と話す。

今後、さらに薬剤の改良を進め、実用化に向け企業などとの連携を検討するという。

東京薬科大教授・林良雄(創薬化学)の話

「夢の新薬に向けた第一歩の成果。

 年齢による効果の違いなどを確かめる必要がある」

【注】ミオスタチン

人や魚、牛など多くの動物が持つたんぱく質。

遺伝子異常でミオスタチンが作られないと、筋肉が異常に発達してしまう。

ゲノム編集技術でミオスタチン遺伝子を壊し、肉厚のマダイなどを作る研究も行われている。

 

そこらへんの草

pose_saitama_man_woman

 

 「ダ埼玉」などと言われて

  とことん馬鹿にされても

 一向に気にしない心の余裕

  素晴らしいですね~

 (^_^;)

 

4800249392.09.LZZZZZZZ

人気漫画「翔んで埼玉」に登場し、実写映画版でも使われた名ぜりふ

「埼玉県人には、そこらへんの草でも食わせておけ!」

にちなみ、「そこらへんの草」を食材に使ったと称する「そこらへんの草天丼」を同県春日部市のスーパーが商品化した。

「ご当地グルメにしたい」と担当者。

埼玉を痛烈にこき下ろした作品を「ネタ」にしたユニークな発想が当たり、連日完売するほどの人気という。

そこらへんの草天丼は、春日部市の「みどりスーパー」が1パック334円(税込み)で4月1日に販売を始めた。

天丼に乗せている天ぷらの材料は地元産の大葉やマイタケ、葉タマネギなどで、まさに「そこらへんの」食材だ。

tonde8

開発した総菜部部長の河内みどりさん(54)は、2年前に「そこらへんの草」の天ぷらを考案した経験を持つ。

新型コロナウイルスの感染拡大が長期化して外食に出かけにくい風潮が広がる中、おもしろく気分が盛り上がる総菜を売り出そうと考え、今度は天丼の商品化に取り組んだ。

狙いが的中し、天丼は発売直後から会員制交流サイト(SNS)などで話題に。

埼玉県松伏町から買い求めに訪れた50代のパート従業員の女性は「新鮮でおいしい。ユーモアもあっていい」。

春日部市の30代の女性会社員は「夫に楽しんで食べてもらいたい」と笑顔で話した。

詳細はここをクリック

 

サッカー部の新ユニフォーム

d54861-21-388571-4

 

都立新宿高校サッカー部の新エンブレム及び新ユニフォームをデザインしました。

35260741

また、4月末ごろよりスタートするインターハイ予選から袖を通す新ユニフォームのお披露目会が、4月15日に実施されました。

都立新宿高校サッカー部を普遍的に形作るものとして、これまで伝統ある新宿高校の先輩方が大切にしてきた「興国の鐘」(→)、日々の学校生活の象徴である「正門前のアーチ」、大都会新宿の真ん中にある「三角形の校庭」をモチーフに制作しています。

 

100912_3

▲新宿高校(旧制六中)の興国の鐘

 

mikasa2

▲日本海海戦(日露戦争)における戦艦三笠と東郷平八郎 左上はZ旗

 

unnamed

詳細はここをクリック

 

水月湖の年縞

31cd397a

voice_ic_recorder

 

 木の年輪はせいぜい二千年くらい

  大自然が生み出した

 偉大なタイムレコーダーですね

  (^_^;)

 

年縞(ねんこう)とは、長い年月の間、湖沼などの底に堆積した土などの層が描く特徴的な縞模様の湖底堆積物のこと。

年縞堆積物とも称される。

英語の varve に対して、国際日本文化研究センターの安田喜憲名誉教授がつけた訳語である。

縞の1つは1年分の堆積層で約0.7ミリ。

水月湖の年縞は、過去の自然史を知る重要なサンプルである。

そこで数回にわたるボーリングが行われたが、岩盤までの年縞を途切れなく採取するのはきわめて困難で、やっと成功したのは2006年になってからだった。

水月湖の湖底には45メートル、7万年分の年縞が1年の途切れもなく残されていたのだ。

この年縞は、縞々に残る葉の化石が含む放射性炭素の量によって、世界のあらゆる歴史研究に欠かせない出土品の年代決定の「世界標準のモノサシ」に採用される栄誉を手にした(2013年)。

さらに、縞々に含まれる花粉分析によって過去7万年の緻密な気候変動を再現してくれるタイムマシンとしての発見も続いている。

こうして水月湖は、「奇跡の湖」と呼ばれるようになった。

 

ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421

 

prm1909180003-p4

詳細はここをクリック

 

YouTubeのスパチャ機能

4c155f64c1ca7404e22d421dea1e420c

money_nagesen_guitar_case

 

 中国コロナの影響で

  コンサートが開けない演奏家の

 強力な助っ人になるかな?

  (^_^;)

 

YouTubeのスパチャ機能に注目が集まっている。

スパチャとは、スーパーチャット(Super Chat)の略で、YouTubeのライブ配信中に実施される、有料のチャット機能です。

money_futoppara_woman

要は「投げ銭」のことで、視聴者から配信者に向けて支援や感謝の気持ちとして、コメントと共に100円~5万円の金額を寄付できます。

日本のバーチャルYouTuber(VTuber)や、コロナ禍で音楽イベントの開催を余儀なくされたアーティストなどが、この仕組みを利用して、ファンから多額のスパチャ(投げ銭)を集めている。

2020年に最もスパチャを受けたのは日本人の桐生ココさんで、総額は約1億6000万円だった。

桐生さんを含めた上位3位は、1億円以上のスパチャを受けており、トップ10にもVTuberを中心に9人がランクインとなるなど、日本勢が席巻している。

詳細はここをクリック

 

運転中の心筋梗塞

unnamed

sick_itai_mune_woman

 

 血管系の急病への対応は一分一秒を争います

 家族にその予備軍がいる人は

  心臓マッサージのYouTube動画

 を見ておきましょう

  (^_^;)

 

車を運転中に心肺停止となった女性を無事救出したとして、静岡県湖西市消防本部は、同市白須賀、建設業の男性(45)に感謝状を贈呈した。

湖西市消防署南分署で3日に行われた表彰式には、救助されて健康を回復した市内の主婦(72)も出席し、感謝の気持ちを伝えた。

unnamed

男性によると、1月27日午前10時25分頃、同市白須賀の国道42号を車で走行中、対向してきた車がセンターラインからはみ出して自分の方にゆっくり近づいてきた。

すれ違いざまに車内を見ると、運転席で主婦が意識を失っているのがわかった。

すぐに車を止め、歩くほどのスピードだった主婦の車に駆け寄り、運転席のドアを開けてブレーキペダルを踏み、停車させた。

男性はすぐに119番し、

「このままでは死んでしまう!」

と伝えると、心臓マッサージを行うように指示された。

medical_shinpai_shinzou

昨夏に救急救命の講習を受けていたことから、主婦を担ぎ出して路肩に横たわらせ、

「講習を思い出しながら、必死に心臓マッサージした」

通報から6分後、救急車が到着し、主婦は搬送された。

救急隊員がAED(自動体外式除細動器)を3回試みても心臓は止まったまま。

病院に到着後、医師の処置によりようやく鼓動が戻ったという。

診断は、急性心筋梗塞こうそく

早期に心臓マッサージを行った結果、血液が脳に回って酸素が供給され、後遺症が残らずにすんだという。

主婦は、今は日常生活に支障なく暮らしている。

「男性がいなかったら、今の私はいない!

 本当にうれしいです」

と感謝した。

mokuhyou_tassei_man

 男性は、主婦から後日、お礼の電話をもらった時に、思わずガッツポーズをしたという。

「その後の容体が分からず、ずっと気になっていた。

 助かってよかった」

と、うれしそうに話した。

二人の天才

35260703

 

job_suugakusya

相対性理論は、時間が伸び縮みするなど、それまでの物理学を根底からひっくり返すような斬新な理論でした

公表された当時、これを理解出来る人は世界で数人しかいないと言われていたそうです

もちろん今では理学部の大学生でも、常識として理解しています

(^_^;)

 

1931年に二人の天才が交わした言葉:

 

einstein

アインシュタイン

「あなたの作品の最も素晴らしいところは、その普遍性ですよ。

 一言も言葉を発しなくても、

 世界中の人々に理解されているなんてね」

 

unnamed

チャップリン

「その通りです。しかしあなたのほうがはるかに凄い。

 あなたの理論を誰ひとり理解していなくとも、

 世界で人気があるのですから」

 

▲映画「独裁者」より

 

▲ヒトラーの演説

 

usotsuki-1-1-1

 

チャップリンとヒトラーは、わずか4日違いで同年齢です(アインシュタインは10歳上)

ヒトラーも時代が生んだ、一種の天才かもしれません

いま、日本の近くの大陸には、ヒトラーより危険な独裁者がいます

((((;゚д゚))))

 

p06kv3rv

 

インスタ映え

hachitama-night-view-2

米国の旅行情報専門サイト、ビッグ7トラベルが1/14(現地時間)発表した

「インスタグラムに投稿したい世界の国・都市トップ50」

で、東京が1位になった。

同サイトは、各旅行地のハッシュタグがつけられた回数やアンケート調査の結果、自社の編集チームの評価などを総合して順位を決めたとし、インスタグラムに投稿する写真を撮影するのに最も適した場所、最も写真映えする場所を選んだと説明した。

1位は東京で、インスタグラムに投稿された写真につけられた「#tokyo」のハッシュタグは5300万以上に上った。

2位はフィリピン、3位はフランス・パリ、4位は米ニューヨーク、5位はトルコ・イスタンブールだった。

また、旅の目的地がインスタ映えするかどうかは、旅行業界に最も大きな影響を及ぼすトレンドの一つだと説明した。