著者は東大医学部出身の精神科医で、一般向け健康書をたくさん書いている、「売れっ子」健康作家
本業で長年、老人病院(本当に65歳未満は受診できない珍しい病院)で働いていた
間違った健康常識にとらわれた、下手な「がまん(節制)」やダイエットが、逆に老化を進めてしまうとして警告を発している
最近は肉が健康に良いという説が世の中に増えているが、この著者が最初に言い出したのかな?
日本人の寿命が劇的に延びて、しかも見た目も若返ったのは、高度成長期以降で、ちょうど日本人が肉を食べ始めた時期に一致する
それ以前、サザエさんの磯野波平氏のように、54歳は完全に老人だった
定年は55歳で、男の平均寿命は65歳くらいだった
いまどき54歳の人を老人扱いしたら、ギョっとされるだろう
アメリカ人のように、肉ばかり大量に食べていれば良くないが、肉と魚をバランスよく食べることは、非常に健康に良いと力説している
実は肉と魚を両方、日常的にバランスよく食べている国は、世界でもそれほど多くはなく、日本以外では、フランス、イタリア、スペインくらいだそうだ
著者が絶対にダメ(完全に有害)!と断言しているのはタバコくらいで、いわゆる「飲む打つ買う」、酒、ギャンブル、恋愛や不倫、風俗、SEXなどは、がまんしないで適度にたしなんだ方が、アンチエイジングには良いとしている(家庭内の波乱は、医者なので専門外)
バイアグラは健康に良いので毎日飲め、とも言っている
ホンマかいな~?
(^_^;)