上川法相の警護 生涯続くか 

7上川陽子法務大臣は26日の記者会見で、死刑執行命令に臨む際の姿勢を「鏡を磨いて、磨いて、磨ききる。そういう心構えだ」と説明し、一点の曇りもない判断を心がけたことを強調した。

 昨年8月の内閣改造で2回目の法相に就任した際、オウム真理教事件の死刑囚の刑執行があることは想定されていた。

上川陽子氏は「以前から死刑慎重派だった」(周辺)とされるが、自民党内では

この時期によく法相を引き受けた。覚悟してのことだろう」(幹部)との声が出た。

 死刑執行は、法相に課せられた重い職責だが、執行のペースは時の法相に左右されるのが実情だ。

 海部内閣で法相を務めた左藤恵氏は僧侶のため、「人の命を勝手に絶つことは許されない」と執行命令を拒んだ。

一方、小泉内閣の法相として5人の執行を命じた森山真弓氏は

執行しないと決めている人は、法相を引き受けるべきではない」と述べている。

 上川陽子氏は慎重に検討を重ねたと強調しつつ、「(日本は)法治国家なので、確定した裁判の執行が厳正に行われなければならない」と述べ、法に従って命令することの重要性を語った。

 それでも、命令書への署名は重圧だったようだ。

首謀者の麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚らの刑が執行される前日の5日、上川陽子氏を都内で見かけた自民党議員は「今思えば、表情が暗かった」と語る。

 政府は、松本元死刑囚らの信者による報復を警戒している。

6日以降、法相担当の警護官(SP)は増員され、法務省の警備も強化された。

上川陽子氏の警護強化は「当面の間」(法務省関係者)とされるが、警護は生涯続く可能性もある。

job_sp

 

いざとなると女性の方が 度胸があるようですね

 その勇気と責任感に 敬意を表したいです  (^_^;)

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す