野地ブック

D組野地さん「ミズノスポーツライター賞」受賞

 
(^_^;) 大槻さん、熊谷さんから、

わがD組の野地さんが、「ミズノスポーツライター賞」を受賞されたという情報をいただきました。

K組(朝陽27幹事団をこう呼ぶのだそうです)小林さん経由の情報です。

 ——————————————————–

熊谷です。
マコちゃん(小林誠さん)からメールで、
野地君が、「ミズノスポーツライター賞」を受賞。

「TOKYOオリンピック物語」

ミズノ スポーツライター賞 優秀賞
(トロフィー、副賞50万円)
だそうです。
いいニュースですね。
ご参考まで。
——————————————————–
K組のみなさまだいぶ春めいてきましたが、お元気ですか。
先日、同期のうれしいニュースが届きましたのでお知らせします。
わがD組の野地君が、「ミズノスポーツライター賞」を受賞しました。
http://www.mizuno.co.jp/zaidan/writer/index.html
読み応えのある好著ですので、ご一読をおすすめします。
– – – – – – – – – – – – – – – – –
小林 誠
——————————————————–

選考理由

 東京オリンピックは、我が国で行われたスポーツ大会の中で最大、かつ最もインパクトが大きかったイベントである。本書は、そのオペレーションに深くかか わった先駆者たちの物語である。
この本の主役は日本を代表するクリエーターである故亀倉雄策である。グラフィックデザイナーとして商業デザイン界をリード してきた亀倉にとって東京オリンピックはまさしく踏切板といえる存在だった。
ストーリーの脇を固めるのは、帝国ホテルの村上料理長、日本警備保障(現セコ ム)の創業者である飯田社長、日本IBMのエンジニア竹下亨。そして映画監督の市川崑は準主役という位置づけになる。
ここに描かれる当時の様子は「スポー ツ初めて物語」と称するにふさわしいチャレンジングな人間ドラマである。
亀倉がリーダーシップをとった世界初の大会シンボルマークの制定と公式ポスターの 制作。
デザインマニュアルの作成。ピクトグラムの開発。オンラインによるリザルトの配信。
いづれをとっても、現代においてスポーツイベントの開催にとって 不可欠なものであることに気付かされる。
敗戦からの日本の復興を世界に対してアピールするためのショーケースとしての役目を負っていた東京オリンピックは、新幹線、首都高、モノレールといったイ ンフラの突貫工事を実現させただけでなく、デザインをはじめとする当時のソフトウエアの英知を結集して事に当たる求心力もあったのだ。
2016年のオリン ピック招致に失敗し、再チャレンジの動きが進行するなかで、「TOKYO1964」を知らない若い世代には特に示唆に富む。多くの資料や証言を駆使した叙 述は丁寧で説得力がある好著である。


柳井正

ファーストリテイリング(ユニクロ)

代表取締役会長兼社長 絶賛!

 

「その時僕は十五歳だった。

格好良くて光り輝く日本の未来を見た。

あのチャレンジ魂と日本復活へのヒントが

この本にはあふれている!」

 

野地新刊&雑誌「サライ」特集記事

野地新刊

雑誌「サライ」特集記事

発売中

熊谷です。

D組のメールで野地君の新刊情報がきました。

「サライ」や「プレジデント」をご覧になる機会があればぜひ。

以下、著者ご本人からのメール

~~~~~~~~~~~~~

小学館HP アマゾン

野地です。

今年はたくさん本を出していて、先月は小学館文庫を、3月は新潮新書を出します。

しかし、やはり単行本で勝負かな、と。

2月9日売りの「サライ」には私が特集で出ています。

「プレジデント」の今号では、まだ売っていないのに書評が出ています。

すみません、あつかましくて。しかし、買った人に損はさせません。
~~~~~~~~~~~~~


柳井正ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長
絶賛!


「その時僕は十五歳だった。

格好良くて光り輝く日本の未来を見た。

あのチャレンジ魂と日本復活へのヒントが

この本にはあふれている!」

 

 

———————————————————————
野地さんの著書リスト

 

『昭和のスター王国を築いた男 渡辺晋物語』

 

野地さんの本

小林マコちゃん(右)が手に持っているのは

『昭和のスター王国を築いた男 渡辺晋物語

心躍る時代の、輝かしい舞台のその裏に、ひとりの男がいた。

ザ・ピーナッツ、クレージー・キャッツ、ザ・ドリフターズ、ザ・タイガース、キャンディーズな ど、300名以上のタレントと数々のヒット曲を世に送り、スター王国・渡辺プロダクションを築きあげた、その男は、渡辺晋。

彼は変革するショービジネスの 中心で、常に時代の先を睨みながら走り続けていたが、決してその道はなだらかなものではなかった。

激動の生涯、苦悩、衝突。

芸能界の重鎮やスターたちの証 言とともに辿るこのエンターテインメントビジネスヒストリーは、2006年に刊行された「芸能ビジネスを創った男 渡辺プロとその時代」(新潮社刊)に加 筆し、当時を回想する貴重な写真を追加した新装版である。

詳細はここをクリック