いな吉

日本酒情報検索アプリ

sakenomy

(株)エムティーアイは、元サッカー日本代表の中田英寿氏と共同で、スマートフォン向け日本酒情報検索アプリ『Sakenomy(サケノミー)』 を開発しました。

約1,000種類もの日本酒の情報を簡単に検索でき、自分好みの日本酒をレコメンドしてくれる本アプリは、本日よりiPhone版を、 2015年1月(予定)よりAndroid版の提供を開始します。

『Sakenomy』は元サッカー日本代表の中田英寿氏が監修。

日本を旅する中で全国各地の酒蔵を巡り、日本酒の価値を再発見した中田氏が、これを“世 界にアピールしたい”という想いに至ったことから生まれました。

初めてアプリの監修に携わった中田氏は、2012年にロンドンで日本酒を世界の人々に紹介 するイベントを行った経験を活かし、アプリのコンセプトや使い勝手、ネーミング、デザインに至るまでアドバイザーとして制作に参画しました。

 

いなオタの皆さん

さっそく インストール しましょう (^_^;)

 

続きを読む

いな吉の近くに新駅

eki
虎ノ門「いな吉」の近くに新しい地下鉄駅ができます。

都市再生機構と東京メトロは、2020年の東京オリンピックに合わせて、

地下鉄日比谷線の霞ケ関駅と神谷町駅の間に新しい駅を作ると発表しました。

東京メトロが営業中の地下鉄で新駅を作るのは、1997年の銀座線溜池山王駅以来です。

約240億円の総事業費は国の補助金などで賄い、早ければ来年度にも着工する方針です。

虎ノ門周辺では、五輪の競技会場が集中する湾岸地区とを結ぶバスターミナルなど、交通インフラの整備計画が相次いで明らかになっています。

 

新しい駅の名前は

「いな吉前」にして欲しい  (^_^;)

 

 

虎ノ門「いな吉」より

虎ノ門「いな吉」の玉虫さんから メルマガいただきました

ありがとうございます (^_^;)

 ————————————————————————

 虎ノ門「いな吉」の玉虫です。

今年もあと残すところわずかとなりました。何かとお忙しくお過ごしのことと思いますが、お変わりございませんでしょうか。
虎ノ門「いな吉」の玉虫です。いつもご贔屓いただき、ありがとうございます。

毎年、時の過ぎ行く速さに驚かされますが、今年は特に夏が長く、いつまでも暑かったと思ったら、急に秋になり、冬になり、
夏から年末までがとても短く感じられました。

本年も、皆様には大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいでございます。皆様に愛される「いな吉」を目指し、精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
どうか、体調にお気を付けいただき、佳いお年をお迎えくださいませ。

★☆★☆ 年末年始の営業 ★☆★☆★

年末は12月27日(金)まで、新年は1月14日(火)18:00より営業いたします。
ご予約のお電話をお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ブログも併せてご覧下さい!http://inakichi.seesaa.net/

 

☆☆☆ 虎ノ門「いな吉」 ☆☆☆

東京都港区虎ノ門3-8-3 小林ビル1F
http://inakichibar.seesaa.net/
TEL:  03-3438-1708 (ご予約・ご変更はお電話にてお願いいたします)
OPEN:月~金 18:00~24:00
休日: 土日祝日

 

虎ノ門「いな吉」より

 

虎ノ門「いな吉」の玉虫さんから メルマガいただきました

ありがとうございます (^_^;)

 

 虎ノ門「いな吉」の玉虫です。

いつもご贔屓いただき、ありがとうございます。
お彼岸を過ぎ、ようやく凌ぎやすい時期となりました。久々のメルマガとなりましたが、皆様、お変わりございませんか?

来週から、もう10月。涼やかな風とともに、秋の酒<ひやおろし>が美味しい季節となりました。生酒のフレッシュさと落ち着きのある熟成感を併せ持つ<ひやおろし>は、この時期ならでは。是非とも、お試しいただければ幸いです。
只今、下記の6種類を扱っております。
★「八仙 はっせん」(青森)
★「十ロ万 とろまん」(福島)
★「阿桜 あざくら」(秋田)
★「賀儀屋 かぎや」(愛媛)
★「花陽浴 はなあび」(埼玉)
★「豊賀 とよか」(長野)

ところで、10月1日は「酒の日」です。十二支の10番目の『酉(トリ)』は、もともと壺の形を表す象形文字で、『酒』を意味しています。
また、この時期には、新穀が収穫されて新酒が醸される月ということで、10月は古くから「酒の月」であります。酒蔵では、そろそろ
来年の酒の仕込みにが始まり、一年で最も忙しい時期を迎えるのでしょう。
深まりゆく秋に、是非とも美味しい日本酒をゆっくり味わってみてはいかがでしょうか?皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

ブログも併せてご覧下さい!http://inakichi.seesaa.net/

 

 

武蔵の國の酒祭り2013

001l東京都酒造組合は9月15日、東京都府中市・大國魂神社にて、「武蔵の國の酒祭り2013」を開催する。

全国152蔵が集結する”きき酒”会を開催

同イベントは、日本各地の酒を集めて行われる”きき酒”会。

当日は、東京の蔵元をはじめとする、全国152蔵の協力を仰ぎ、また地元府中市の人たち やボランティアスタッフがサポートする。

同組合では、「単に日本酒文化の普及にとどまらず、日本酒ファンと府中市の新たな出会いと交流の場」として同イベ ントを位置づけているという。

なお、会場である大國魂神社境内社として鎮斎されている「松尾神社」は、寛政12年(1800年)に武蔵国の醸造家(酒・味噌・醤油)が穀醸祖神で ある京都松尾大社より勧請したもので、現在は昭和32年に東京都酒造組合が寄進した鞘堂に鎮座している。

同組合は、醸造の守護神として歴史ある同地におい て、地域と日本酒文化の高揚をはかるため、同イベントを開催するとしている。

開催日時は、9月15日 11時~17時(最終入場は16時30分)。

場所は、大國魂神社参道わき広場(東京都府中市宮町3-1)。

募集対象者は先着1,000名で、参加費用は1,000円。

申し込みは、e+(イープラス)または東京都酒造組合まで。その他、詳細は同組合Webページを参照のこと。

 

いな吉ファンの祭典です (^_^;)

 

虎ノ門「いな吉」 7/3に6周年

 

虎ノ門「いな吉」の玉虫さんから 6/1にメルマガいただきました (^_^;)

 

 

祝! 虎ノ門「いな吉」 6周年

 

 

******* 虎ノ門「いな吉」より *******

 虎ノ門「いな吉」の玉虫です。

いつもご贔屓いただき、ありがとうございます。
早いもので、もう6月。鬱陶しい梅雨の季節に入ってしまいましたが、皆様はお変わりございませんでしょうか?

さて、虎ノ門「いな吉」は、7月3日に6周年を迎えることとなりました。

皆様からの温かいご支援に支えられ、つつがなく1年また1年と年を重ねることができましたのも、ひとえに皆様のおかげと、深く感謝しております。
これからも皆様に、美味しく、そして楽しく、日本酒を召し上がっていただけますよう尽力してまいりますので、今後とも、一層のお引立てをいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

夏酒の第一弾「八仙」(青森)が入荷してまいりました。

じめじめした梅雨の時期に適した、さっぱりした呑み口のお酒です。是非、一度お試しください。皆様のご来店をお待ちしております。

虎ノ門「いな吉」店主 玉虫みどり

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
虎ノ門「いな吉」
東京都港区虎ノ門3-8-3 小林ビル1F
http://inakichibar.seesaa.net/

ブログも併せてご覧下さい! http://inakichi.seesaa.net/

TEL:  03-3438-1708

(ご来店の際は、お電話にてご確認ください。)
OPEN:月~金 18:00~24:00  休日: 土日祝日

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▼△▼△▼△

 

いな吉メルマガ

 

虎ノ門「いな吉」玉虫さんから メルマガいただきました (^_^;)

 

******* 虎ノ門「いな吉」より*******

 虎ノ門「いな吉」の玉虫です。

いつもご贔屓いただき、ありがとうございます。

久しぶりのメルマガとなりましたが、皆様、お変わりございませんか?

今年は、早々の桜の便りに驚かされ、あっという間に華やかな春が通り過ぎ、初夏のような気候になったかと思えば、冬のコートを引っ張り出すような震えるような日もあり、天候が落ち着きません。

体調管理には、くれぐれもお気を付けください。
暑い寒いと言っているうちに、今年もゴールデンウィーク間近。

旅行や趣味など、様々に計画されていらっしゃることと思います。
「いな吉」では、カレンダー通りの営業(4月30日、5月1・2日営業)となりますので、GW中も、お時間がございましたら、是非、お越し下さいませ。

さて、今回は「本醸造」酒についての一口メモ。
日本酒は醸造アルコールを添加するかしないかで、純米タイプと本醸造タイプに分けられます。

アルコール添加というと、戦中戦後の米不足の時代に編み出された「アル添酒」や「三増酒」の悪いイメージを持たれる向きもありますが、本醸造のアルコール添加は、香りを引き立て、味のバランスを軽快に
整えるためのもの。

その使用量も白米重量の10%以下となっています。純米酒に比べ、味がすっきりして飲みやすいこともあり、食中酒に適しているので、あまり悪者扱いせずに、試していただければと思います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

虎ノ門「いな吉」店主 玉虫みどり

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 
ブログも併せてご覧下さい!http://inakichi.seesaa.net/ 

メール配信停止、アドレス変更は、info★inakichi.jp  ★を@に変えてメール
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

☆☆☆ 虎ノ門「いな吉」 ☆☆☆

東京都港区虎ノ門3-8-3 小林ビル1F
http://inakichibar.seesaa.net/
TEL:  03-3438-1708 (ご来店の際は、お電話にてご確認ください。)
OPEN:月~金 18:00~24:00
休日: 土日祝日

 

いな吉メルマガ新年号

 

虎ノ門「いな吉」の玉虫さんから メルマガ新年号をいただきました

ありがとうございます

新年会は「いな吉」で ミニ同窓会いたしましょー! (^_^;)

 

————————————————-

 虎ノ門「いな吉」の玉虫です。
新年も明けて3週間も経ち、新年のご挨拶が遅れまして、大変申し訳ございません。どうか、本年も、相変わりませずお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。皆様にとりまして、今年も佳い一年となりますことを、心よりお祈りいたします。

毎日、非常に寒い日が続きますが、お変わりございませんか?お正月休みと3連休も終わり、やっといつものリズムに戻ったのではないでしょうか?

さて、年が明けて、新酒が本格的に出始める時期となりました。そこで、「新酒」についての雑学を一つ。

++++++++++++++++++

酒造りが冬季だけ行われていた頃は、火入れ(清酒となった日本酒を加熱処理すること)の有無で、「新酒」と「古酒」に分けていた。
従って、寒中に仕込み、春先に火入れをせず出荷した生酒を「新酒」、火入れをして貯蔵し、夏を越して秋口から出荷されるものを「古酒」と呼んだ。しかし、酒造設備が近代化し、一年中醸造が可能になると、この定義が薄れ、酒造年度を基準にするようになった。
(ちなみに、現在の酒造年度とは、7月1日から翌年6月30日までの一年間。)また、狭い意味では、その年に収穫された新米で
造った酒を「新酒」と呼ぶこともある。

++++++++++++++++++

皆様が、よく口にされる「新酒」とは、この狭い意味での新酒かもしれませんね。ボジョレーヌーボーのように、大々的に新酒祭りのようなイベントはありませんが、これから出荷されるフレッシュな味わいの新酒を、是非、お楽しみください。

虎ノ門「いな吉」店主 玉虫みどり

 

 

いな吉メルマガ師走号

 

玉虫さんから いな吉メルマガ師走号 いただきました (^_^;)

 

******* 虎ノ門「いな吉」より <師走号>*******

 

今年もあっという間に年の瀬となりました。何かと忙しくお過ごしのことと思いますが、お変わりございませんでしょうか。

虎ノ門「いな吉」の玉虫です。いつもご贔屓いただき、ありがとうございます。

今年は、夏が長く、いつまでも暑い暑いと思っていたら、急に寒くなり、秋という季節をほとんど味わう間もなく、年末になってしまったような気がいたします。

この時期、忘年会やクリスマスパーティなどで、お酒を召し上がる機会が多くなると思いますが、飲み過ぎや食べ過ぎにはご注意いただき、一年の疲れを癒すべく、楽しいひと時をお過ごしください!

「いな吉」にとっては、今年五周年という節目の年を迎え、皆様に少しでも喜んでいただけるよう精進せねばと、気持ちを新たにした次第です。

今年も大変お世話になりました。どうか、佳いお年をお迎えくださいませ。

 

★☆★☆ 年末年始の営業 ★☆★☆★

年末は12月28日(金)まで、新年は1月7日(月)18:00より営業いたします。
ご予約のお電話をお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

虎ノ門「いな吉」店主 玉虫みどり

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ブログも併せてご覧下さい!http://inakichi.seesaa.net/

メール配信停止、アドレス変更は、info★inakichi.jp  (★を@にしてメール)
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

☆☆☆ 虎ノ門「いな吉」 ☆☆☆

東京都港区虎ノ門3-8-3 小林ビル1F
http://inakichibar.seesaa.net/
TEL:  03-3438-1708 (ご予約はお電話にてお願いいたします)
OPEN:月~金 18:00~24:00
休日: 土日祝日