「だんじり」の検索結果

岸和田だんじり祭

omatsuri_danjiri

 

 危険なお祭りでは

  西の横綱です

 よく死人が出ます  ((((;゚д゚))))

 

大阪府岸和田市の伝統行事で令和初となる「岸和田だんじり祭」が14日、始まった。

各町のだんじり34台が商店街などを駆け巡り、勢いをつけて道路を曲がる「やりまわし」を豪快に披露した。

15日には、だんじりが市内3神社に入る「宮入り」が行なわれる。

もっと見る

 

だんじり転倒

9月17日午後1時ごろ、大阪府岸和田市春木若松町で、岸和田だんじり祭のだんじり1台が転倒し、祭りの参加者の数人が負傷した。

岸和田市消防本部などによると、救急搬送されたのは、30~50代の男性7人。

一部は、かかとやあばらの骨が折れる重傷の疑いがあるという。

曲がり角で一気に方向転換する「やりまわし」の際、だんじりが転倒した。

omatsuri_danjiri

 

毎年のように死ぬ人が出る

 日本で最も危険なお祭りです ((((;゚д゚))))

 

青春18旅の写真へ

だんじり祭で死者

491

4月17日午前7時35分ごろ、大阪府岸和田市大町の市道交差点付近で、地元のだんじり祭りに参加していた岸和田市箕土路町の会社員、高田健三さん(39)が、だんじりと道路脇の街灯の間に挟まれた。

高田さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

大阪府警岸和田署によると、高田さんはだんじりの前方で向きを操作する先導役をしていた。

事故は交差点を左折した直後に起こっており、同署はだんじりがカーブをうまく回りきれずに外側にふくらんだ可能性があるとみて詳しい事故原因を調べている。

この日は、地元のため池「久米田池」が昨年、歴史的価値のある農業用水利施設を登録する「世界かんがい施設遺産」に選ばれたことを祝い、だんじりが行われていた。

危険なお祭り 東の横綱は御柱祭

西の横綱は だんじり祭  (T_T)

だんじりで死者

WS000001

 10日午前8時55分頃、大阪府泉佐野市鶴原の路上で、秋祭りのだんじりを引っ張っていた同市鶴原、奥野敦さん(41)と貝塚市の男性(44)が転倒し、だんじりの下敷きになった。

 2人は病院に搬送されたが、奥野さんは約1時間20分後に死亡が確認された。男性は左手を負傷。府警泉佐野署が原因を調べている。

3年前のだんじりは ここをクリック

岸和田だんじり祭 9/4 試験曳き

httpv://youtu.be/rtbB9YWuAa8

 

今年の青春18旅は

これを見に行こうと思っていたのですが

台風12号で断念しました (T_T)

上の動画のように交差点をスピードを出して曲がるので

ときどき山車(だんじり)が倒れて死人が出たりします (;´Д`)

 

剣璽等承継の儀 即位後朝見の儀

AS20190501001198_comm

 

天皇陛下が即位後朝見の儀で述べられたお言葉

 

日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより、ここに皇位を継承しました。

この身に負った重責を思うと粛然たる思いがします。

顧みれば、上皇陛下には御即位より、30年以上の長きにわたり、世界の平和と国民の幸せを願われ、いかなる時も国民と苦楽を共にされながら、その強い御(み)心を御自身のお姿でお示しになりつつ、一つ一つのお務めに真摯に取り組んでこられました。上皇陛下がお示しになった象徴としてのお姿に心からの敬意と感謝を申し上げます。

ここに、皇位を継承するに当たり、上皇陛下のこれまでの歩みに深く思いを致し、また、歴代の天皇のなさりようを心にとどめ、自己の研鑽(さん)に励むとともに、常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としての責務を果たすことを誓い、国民の幸せと国の一層の発展、そして世界の平和を切に希望します。

 

AS20190501001295_comm

▲改元を祝して、神戸・阪神間から集まった45台のだんじり巡行

 

天皇陛下は1日午前0時、皇室典範特例法の規定に従い、第126代天皇に即位された。

同時刻に元号も改められ、「令和」時代がスタートした。

陛下は同日午前、皇居・宮殿で、皇位継承に伴う最初の儀式「剣璽けんじ等承継の儀」に臨み、皇位の証しとして伝わる剣や曲玉まがたまなどを受け継がれた。

続いて「即位後朝見ちょうけんの儀」で国民の代表と会い、「国民に寄り添い、憲法にのっとり、象徴としての責務を果たす」など、天皇として初のお言葉を述べられた。

 陛下はこれらの儀式に先立ち、宮殿「菊の間」で、午前10時過ぎ、天皇として初の公務に臨まれた。自身の即位に伴う二つの儀式を国の儀式として行うとする閣議決定を決裁された。

 剣璽等承継の儀は午前10時半に始まり、陛下は最も格式が高いえんび服に勲章を着用して入場された。

 新たに皇位継承順位1位の皇嗣となった秋篠宮さま、車椅子に乗った常陸宮さまが続かれ、三権の長や閣僚らが参列した。

 陛下が壇上に立たれると、剣と曲玉、天皇が国事行為で使う国璽こくじ(日本国の印)・御璽ぎょじ(天皇の印)を持った4人の侍従が、一列になって入場。それぞれを陛下の前の台に置いた。

 剣と曲玉は、陛下のお住まい・赤坂御所に安置されることになる。もう一つの皇位の証しである鏡は、皇居・宮中三殿の賢所かしこどころに保管されている。

 午前11時12分に始まった即位後朝見の儀には、皇后雅子さまや秋篠宮ご夫妻ら成年の皇族方計13人が参列。国民の代表として、安倍首相ら三権の長や閣僚、都道府県知事、都道府県議会の代表らが参列した。

 陛下は、憲法と典範特例法の定めるところにより、皇位継承したことを明らかにした上で、「常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としての責務を果たす」と誓い、国民の幸せや国の発展、世界平和を希望された。

 安倍首相が国民代表の辞で祝意を伝えた上で、陛下を象徴と仰ぎ、「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ時代を創り上げていく」などと述べた。

 陛下は午後、1日付で就任した小田野展丈のぶたけ・侍従長、河相周夫ちかお・上皇侍従長の認証官任命式に臨まれた。

 その後、皇后さまと共に皇居・吹上仙洞せんとう御所を訪れ、上皇ご夫妻にあいさつし、宮殿では、皇族方らの祝賀を受けられる。

 

サルコペニア「筋肉の衰えと加齢」

 

21日は東大本郷に今年4月オープン伊藤謝恩ホール(イトーヨカドー伊藤ご夫妻が
50億寄付)にて、「筋肉の衰えと加齢」サルコペニアについてのセミナーに行ってきました。

父はメタボで関係なさそうですが、母は認知症、かなり痩せています。統計によると
施設入所者9割以上はサルコペニアです。

予防・改善が必要ですが、高齢者の方々の意識が低く、教育が必要であると思いま
す。

サルコペニアは栄養と運動で改善、予防ができます。栄養→ヴィタミンD→魚に多く
含まれる、たんぱく室体重60kは60gの摂取、つくづく、寿司会の重要性を感じました。

おおの

▲伊藤謝恩ホール

 

高齢化社会における深刻な健康問題  (若林先生)

 サルコペニア(Sarcopenia)とは,骨格筋・筋肉(Sarco)が減少(penia)してい
ることです。狭い定義では加齢に伴う筋肉量の低下1
<http://www.igaku-shoin.co.jp:80/paperDetail.do?id=PA02920_02#bun1> ),つまり老年症候群のひとつです。

筋肉量は30 歳ごろがピークであり,その後は加齢とともに低下します。一方,広い定義では,すべての原因による筋肉量と筋力の低下を意味します2
<http://www.igaku-shoin.co.jp:80/paperDetail.do?id=PA02920_02#bun2> )。

70歳以下の高齢者の13-24%,80歳以上では50%以上に,サルコペニアを認めるという報告があります1
<http://www.igaku-shoin.co.jp:80/paperDetail.do?id=PA02920_02#bun1> )。

 サルコペニアは高齢化が進む日本で,深刻な健康問題となり得ます。例えば四肢体幹の筋肉,嚥下筋,呼吸筋のサルコペニアが進めば,それぞれ寝たきり,嚥下障害,呼吸障害となります。いずれもリハビリテーションの重要な対象です。

寝たきりと嚥下障害の原因疾患の第1位は脳卒中ですが,第2位はサルコペニアだという仮説もあります。海外ではサルコペニアへの関心が高まり,『Journal of Cachexia,
Sarcopenia and Muscle <http://www.springerlink.com/content/2190-5991> 』とい
う雑誌も創刊されましたが,日本での関心は低いのが現状です。

 

大野さん レポートありがとー

筋肉の衰え、ヒシヒシと感じています。

町で危なげにヨロヨロ歩いているおじいさんなど見ると
明日は我が身という感じがします。

せめてもの抵抗で、エレベーター、エスカレーターを使わず
なるべく階段を使ってます。

階段を上るとき、時々ヒザに軽い痛みが走るのですが
グルコサミンを飲むと治るので、効くような気がします。

だんじり見物2日間歩き回って大丈夫でしたから
まだしばらくはOKかな?

小杉(^_^;)~♪