ラオス南東部で、韓国のSK建設などが建設中の水力発電用ダムが決壊し、数百人が行方不明になっている。
詳しい数は分かっていないものの、多数の死者が出ているとみられる。
ラオス国営メディアが24日、伝えた。
国営パテト・ラオ通信は、同国南東部アタプー県サナムサイ郡のダムで23日夕方、五輪で使用されるプールの水量の200万倍以上に相当する50億立方メートルの水が流れ出したと報道。
「数百人が行方不明」となっており、約6600人が家を失ったとされている。
ダムが決壊してから約1日が経過し、地元当局は災害規模の把握に苦慮している。
匿名を条件に取材に応じたアタプー県当局者は「犠牲者についてや行方不明者の数についていかなる公式の情報を持っていない」と説明。
「被災者を救助し、まずは必要最低限の援助を行う救援隊を派遣した」と述べた。
内陸に位置する貧困国ラオスでは、ダムの建設や建設計画が複数進められている。
水力で発電した電力の大半は、タイなどの近隣諸国に供給される予定だった。
SK建設の株価が急落
25日午前11時30分時点の株価は2万6500ウォン(約2613円)と、前日比で26%下落した。
ラオスで建設中のダムが決壊、下流の村落が水没する事故が発生。
同社に多額の補償が発生すると懸念された。
SK建設は韓国大手財閥SKのグループ企業。
非上場で、株式は場外株式市場で取引されている。
SKの株価も3%以上下落するなど、株価下落はグループ各社に広がっている。
決壊したラオス南東部のダムはSK建設が2012年、韓国西部発電と共同受注した。
両社とタイ、ラオスの企業で合弁会社を設立。
韓国メディアによると、SK建設が26%の株式を持ち筆頭株主となっている。
手抜き工事が原因だとしたら
とんでもないことですね ((((;゚д゚))))
▲完成予想図
▲建設中
▲水をためているところ
▲ここが決壊した