■
■
■
札幌からNYへ
■
■
■
ジュリアードの卒業式 慶子さんはどこに?
2012年12月20日〜25日
ニューヨーク
▼002▼ANAビジネスラウンジのシャワー室

▼003▼ANAビジネスラウンジのシャワー室

▼004▼ANAビジネスラウンジのシャワー室

▼005▼ANAビジネスラウンジの軽食

▼006▼ラウンジには人気のおそばとうどんがありオーダーは英語です。

▼007▼ANA便 夕食 アミューズギュール

▼008▼ANA便 夕食 前菜 洋食

▼009▼ANA便 夕食 前菜 和食

▼010▼ANA便 夕食 メイン

▼011▼ANA便 夕食のデザート

▼012▼ANA便 2回目の食事 あと2時間で到着

▼013▼空港からお迎車で市内へネオンが寂しい、23年前はもっと

▼014▼空港からお迎車で市内へ

▼015▼カーネギーホール「メサイヤ」

▼016▼カーネギーホール「メサイヤ」

▼017▼カーネギーホール「メサイヤ」 ポリーニ(ピアニスト)らしき人、発見

▼018▼カーネギーホール近く、夜中の風景

▼019▼ル・パーカーホテルの朝食はパンケーキ人気店「ノーマーズ」

▼020▼朝食 パンケーキに卵がのっている おいしい!

▼021▼ル・パーカーホテルの中

▼022▼ル・パーカーホテルの中

▼023▼ル・パーカーホテルの床屋

▼024▼ル・パーカーホテルの中

▼025▼部屋からの景色

▼026▼部屋からの景色

▼027▼近代美術館までの街並み

▼028▼近代美術館までの街並み

▼029▼近代美術館までの街並み

▼030▼近代美術館までの街並み

▼031▼近代美術館までの街並み

▼032▼近代美術館の受付

▼033▼近代美術館

▼034▼近代美術館 ゴッホ

▼035▼近代美術館 ゴッホ

▼036▼近代美術館 ムンクの叫び

▼037▼近代美術館

▼038▼近代美術館 ヘリコプター

▼039▼近代美術館

▼040▼近代美術館 ゆがんでいるシンドラーエスカレーター

▼041▼近代美術館の庭

▼042▼カネーギーホール

▼043▼カネーギーホール

▼044▼ジュリアードの廊下 広くて迷子のなりそうです。

▼045▼ジュリアードのレッスン室

▼046▼ジュリアード図書館の楽譜

▼047▼ジュリアード図書館の楽譜

▼048▼慶子さんがジュリアード図書館で検索中

▼049▼ジュリアード図書館

▼050▼ジュリアード図書館から見る街

▼051▼ジュリアード図書館から見る街

▼052▼ジュリアード図書館の不思議な赤い階段

▼053▼ジュリアードの楽器

▼054▼ジュリアードの楽器

▼055▼ジュリアードのエレヴェーター中の慶子さん

▼056▼ジュリアードのホール

▼057▼ジュリアードのホール

▼058▼ジュリアードのホール

▼059▼ジュリアードのホール

▼060▼ジュリアードのホール

▼061▼ジュリアードのホール

▼062▼ジュリアードの楽器

▼063▼ジュリアードの楽器

▼064▼ジュリアードの案内嬢?がいるお部屋

▼065▼ジュリアードの卒業式 慶子さんはどこに?

▼066▼ジュリアードの卒業式 慶子さんはどこに?

▼067▼ジュリアードの卒業式 慶子さんはどこに?

▼068▼ジュリアードの卒業式 慶子さんはどこに?

▼069▼ジュリアードのMail室

▼070▼ジュリアード廊下のポスター

▼071▼ジュリアード受付後ろのソファー

▼072▼ジュリアード

▼073▼ジュリアード

▼074▼ジュリアード

▼075▼ジュリアード

▼076▼リンカーンセンター

▼077▼メトロポリタンオペラ

▼078▼メトロポリタンオペラ

▼079▼メトロポリタンオペラ

▼080▼メトロポリタンオペラ

▼081▼メトロポリタンオペラ

▼082▼地球の歩き方の「ノーマーズ」

▼083▼地下鉄改札入口

▼084▼朝6:30怪しい日本人男性が歩いています

▼085▼五番街ハーリーウィンストン(高級宝石店)

▼086▼五番街他

▼087▼五番街他

▼088▼五番街他

▼089▼五番街他

▼090▼五番街他

▼091▼五番街他

▼092▼メトロポリタン美術館

▼093▼メトロポリタン美術館

▼094▼メトロポリタン美術館

▼095▼メトロポリタン美術館

▼096▼メトロポリタン美術館

▼097▼メトロポリタン美術館

▼098▼メトロポリタン美術館

▼099▼メトロポリタン美術館

▼100▼メトロポリタン美術館

▼101▼メトロポリタン美術館

▼102▼メトロポリタン美術館

▼103▼メトロポリタン美術館

▼104▼メトロポリタン美術館

▼105▼メトロポリタン美術館

▼106▼メトロポリタン美術館

▼107▼メトロポリタン美術館

▼108▼メトロポリタン美術館

▼109▼メトロポリタン美術館 カフェテリアのマフィンは甘い!

▼110▼メトロポリタン美術館

▼111▼メトロポリタン美術館

▼112▼メトロポリタン美術館

▼113▼メトロポリタン美術館

▼114▼メトロポリタン美術館

▼115▼メトロポリタン美術館

▼116▼メトロポリタン美術館

▼117▼メトロポリタン美術館

▼118▼メトロポリタン美術館から見るセントラルパーク

▼119▼メトロポリタン美術館

▼120▼メトロポリタン美術館

▼121▼メトロポリタン美術館

▼122▼メトロポリタン美術館

▼123▼メトロポリタン美術館近く

▼124▼とても気になるハーリーウィンストン(高級宝石店)

▼125▼とても気になるハーリーウィンストン(高級宝石店)

▼126▼五番街

▼127▼スーパーのお寿司

▼128▼スーパーのお寿司

▼129▼ビル1階の解放通路に「コートを寄付してと赤い箱」10枚位持ってくればよかった

▼130▼ビル1階の解放通路 出入口

▼131▼ホテルのエレヴェーター

▼133▼コロンバスサークルのクリスマス市

▼134▼リンカンセンターまでの夜の街中

▼135▼リンカンセンターまでの夜の街中

▼136▼リンカンセンターまでの夜の街中

▼137▼リンカンセンターまでの夜の街中

▼138▼メトロポリタンオペラ

▼139▼メトロポリタンオペラ

▼140▼メトロポリタンオペラ

▼141▼メトロポリタンオペラ

▼142▼メトロポリタンオペラ

▼143▼メトロポリタンオペラ

▼144▼メトロポリタンオペラ

▼145▼メトロポリタンオペラ

▼146▼メトロポリタンオペラ

▼147▼リンカンセンターの大学?

▼148▼リンカンセンターから徒歩でホテルへ

▼149▼リンカンセンターから徒歩でホテルへ

▼150▼リンカンセンターから徒歩でホテルへ

▼151▼リンカンセンターから徒歩でホテルへ

▼152▼リンカンセンターから徒歩でホテルへ

▼153▼ル・パーカーホテルのお部屋

▼154▼ル・パーカーホテルのお部屋

▼155▼朝食「ポテトパンケーキ」美味し!

▼156▼部屋からの景色

▼157▼部屋からの景色

▼158▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼159▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼160▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼161▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼162▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼163▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼164▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼165▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼166▼セントラルパークのリス

▼167▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼168▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼169▼セントラルパークを見ながらフリックコレクションへ

▼170▼セントラルパークの動物園

▼171▼セントラルパークの動物園

▼172▼セントラルパークの動物園

▼173▼セントラルパークの動物園

▼174▼セントラルパークのリス

▼175▼セントラルパークのリス

▼176▼アッパーイーストの高級アパート

▼177▼アッパーイーストの高級アパート

▼178▼アッパーイースト

▼179▼撮影禁止のフリックコレクションの中庭

▼180▼フリックコレクションのエントランス

▼181▼フリックコレクション入場者の行列

▼182▼アッパーイースト

▼183▼アッパーイースト

▼184▼アッパーイースト

▼185▼バッテリーパーク付近

▼186▼バッテリーパーク付近

▼187▼バッテリーパーク付近

▼188▼スタテン島

▼189▼スタテン島に停泊中のフェリー

▼190▼スタテン島マンハッタン

▼191▼スタテン島

▼192▼自由の女神

▼196▼バッテリーパークからホテルまでバスからの街中

▼197▼ノーマーズの朝食 サーモンの中は巨大オムレツ

▼198▼ノーマーズの朝食 ポテトパンケーキ 味よし来月作る予定

▼199▼ホテルからロックフェラーセンターまで

▼200▼ホテルからロックフェラーセンターまで

▼201▼ホテルからロックフェラーセンターまで

▼202▼ホテルからロックフェラーセンターまで

▼203▼ホテルからロックフェラーセンターまで

▼204▼ロックフェラーセンター

▼205▼ロックフェラーセンター

▼206▼サックスフィフスアベニュー(デパート)のショーウインド

▼207▼サックスフィフスアベニュー(デパート)のショーウインド

▼208▼サックスフィフスアベニュー(デパート)のショーウインド

▼209▼ロックフェラーセンター

▼210▼ロックフェラーセンター

▼211▼ロックフェラーセンター

▼212▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼213▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼214▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼215▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼216▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼217▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼218▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼219▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼220▼ロックフェラーセンターからホテルまでの街の風景

▼221▼空港ラウンジ ANAではなく英国航空のを利用

▼222▼空港ラウンジ内にすずめがいてびっくり!!ビスケットをわざと床に落として招き寄せた!

▼223▼空港ラウンジでまた食べた

▼224▼ANA機内食 アミューズギュール

▼225▼ANA機内食 メイン

▼226▼ANA機内食 和食小鉢

▼227▼ANA機内食 2回目 和定食

▼228▼ANA機内食 チーズ盛り合わせ・うどん・フルーツ

▼229▼ヒルトン成田の部屋

▼230▼ヒルトン成田ロビー

▼231▼ヒルトン成田ロビー

▼232▼東京シャトル(東京駅までたった1000円のバス、トイレなし)

▼233▼乗り場ははずれの31番

▼234▼東中野にある「慶応会」

▼235▼アンチエイジング食、日本の食事が一番です。

▼236▼ル・パーカーにあった大行列している「ジョイントバーガー」の写真です。
いつも行列を見ながら、いつかきっと食べようと思いましたが無理でした。

大野さん 貴重な写真を ありがとー! (^_^;)
トップページにもどる
Copyright (C) F.OONO All Rights Reserved.