■
■
■
オペラ「リゴレット」 1
■
■
■
2008年2月2日(土)16時〜
九段下 イタリア文化会館
▼大変な人気! 開場15:30の前から長蛇の列



▼G組の皆さんからのお祝いのお花


▼字幕が舞台の上に大きく出るので 見やすかった

▼みんな良い席を取ろうと必死

▼さすがイタリア イスもオシャレ〜♪





▼開演前に ちょっとリラックス (^_^;)

▼クラシックの鬼 3D熊谷さん

▼徳永慶子さんのパパ(左)と クラシックの神=佐野さん 鬼も神にはかなわない (^_^;)





▼入り口のチケットさばき ちょっとモタついてたなー

▼ビッシリ 超満員! 通路に予備席も用意されていた


▼幕間のひととき


▼ワー! 久しぶり〜♪

▼オペラと歌舞伎には 着物! 定番です










▼このしっとり落ち着いた 和装の麗人が 後で変身します (^_^;)



▼舞台は暗いので シャッタースピードが遅くなり ブレました (T_T)














▼中央 主役リゴレット役の立花さん!




▼舞台から降りたばかり まだ背中に「こぶ」が入ってるねー
(注)主役リゴレットは「せむし」の役 不自然な姿勢で長時間歌うので苦労の多い役 しばらくリハビリが必要かも



▼大役を終えて この充実した表情!

























▼リゴレットの娘役 素晴らしいソプラノだった!











▼場所を新宿三丁目に移して 芸術論に花が咲く



▼朝陽水泳会 御用達のお店

まだまだあるよ 次へ進む