徳永慶子さん



ヴァイオリン リサイタル



26日(土)14時〜



銀座・王子ホール










\(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/

\(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/



一生に一度


ソロ デビュー リサイタル


大成功



\(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/

\(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/










 こんばんは。 山崎 潤です。

慶子さん、徳永パパ、ママへ
本日は力のこもった演奏を、ありがとうございました。

満員の観客が聴く中で堂々の演奏で、日本ソロ・デビュー・リサイタルは
大成功だったのではないでしょうか。

特に2曲目の「イザイ Vソナタ」、最後の「サン・サーンス Vソナタ」、
アンコールの「ファリャ」が良かったです。

これらの曲の体を大きく使った演奏は迫力があり、特に感銘を受けました。

あと「G線上のアリア」はオーケストラやPOPSの編曲で聴くことが多く、
「本当にG線だけで演奏されている!」とその事でも感動しました。

今後アメリカ・日本での、さらなるご活躍を期待しています。








ブラボー!> こんばんは。 熊谷です。

今日の単独デビュー演奏会、大成功おめでとうございます。

まあいまさら慶子さんの実力をうんぬんするのも恐れ多いですが
とにかくすばらしかったですね。

はじめは難曲で大曲のベートーベン7番からはじまりましたが
これはいい曲ですね。ベートーベンはどの曲もいつ聞いても奥が深くて
すごいなー、と思います。

慶子さんは、だんだんに調子が出てきて 2曲目の
イザイの無伴奏は いつもながらの迫力がありました。

休憩中、徳永ママさんは 弦が切れないか心配だった、と言ってましたが
本当に、嵐よおこれ!弦も切れよ! とばかりの熱い演奏でした。
はじめて来てくれたバッハ通の土屋君も イザイはよかった!と言ってました。

後半、G線上のアリアではちょっとほっとさせてくれましたが
山崎さんも言うとおり、本当にG線上で弾いていた、とのことで
バッハ通の土屋君も”G線上のアリアが 聞くだけでなく
見ても楽しめました”と言っていました。

そして次のガーシュインは ちょっと粋なジャズの音が
私はいったことがないですが
慶子さんの暮らすニューヨークを感じさせてくれました。
この選曲はいいですねー。

そして 最後のサン・サーンス バイオリンソナタ1番、
いやー、凄かった凄かった!1,2楽章ものびのびと豊かな音を
響かせてくれて、3楽章からテンポアップ、そして4楽章は
アレグロというより、プレスト?高速で超技巧炸裂!
大興奮の演奏でした。まあ堪能しました。

アンコールのシューベルトもなかなかだけど
たしかにファリャはよかったですね。

慶子さんの演奏はいつも思うのは
スケールが大きくて情熱的、という感じでしょうか、
華のあるラテンものやフランスものはピッタリですね。

すぐにニューヨークに帰るようですが また次回を期待しています。
ありがとうございました。








皆様、昨日はコンサートにお越し頂き、ありがとうございました。

今回のコンサートは慶子も小田さんも最高のできであったと申しておりますが、これに
慢心することなく次の目標へ向かってほしいと願っております。

ご挨拶が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
昨日は慶子も私たち家族も久しぶりに安心して休むことができました。

慶子は明日朝にはニューヨークに戻ってしまいます。社会人として学校の仕事を持つか
らにはいつまでもゆっくりとしていられないということで、次に戻るのは年末の予定です。
親としてもう少しゆっくりしてほしいと思いつつも仕事をきちんとこなそうとする
娘の姿を頼もしく思えます。この度は本当にありがとうございました。
また日本に戻りました際にはよろしくお願い申し上げます。

先ほど慶子からの情報では来年2月の15日に東京カルテットのマーチンさん(慶子の紹介文
を書いてくださった方)がJTアートホールで仲道郁代さんのピアノでリサイタルをするようです。
そのあと東京カルテットとしても王子ホールでの40周年記念コンサートもあるようです。
私も慶子の世話になっている先生のコンサートなので行こうかと思っています。

http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI26573

その後の東京カルテットのコンサートも行きたいですね。
慶子も仕事が入らなければこの時期に日本に戻りたいと申しております。
また詳しいことがわかりましたらお知らせします。

徳永富士雄(徳永パパ)









▼パンフレット01▼





▼パンフレット02▼



株式会社 インフォメーション・ディベロプメント

メセナにとても熱心な会社、ますます発展していただきたいと思います (^_^;)



▼パンフレット03▼





▼パンフレット04▼





▼パンフレット05▼曲解説も慶子さんが書いてます





▼パンフレット06▼





▼パンフレット07▼





▼パンフレット08▼













▼王子ホール全景 ホールの上は王子製紙の本社▼001▼





▼▼002▼





▼▼003▼





▼▼004▼





▼▼005▼





▼王子ホール エントランス▼006▼





▼王子ホールの前に立っていた、三越パーキングの案内おじさん▼007▼





▼▼008▼





▼▼009▼





▼▼010▼





▼▼011▼





▼▼012▼





▼▼013▼





▼▼014▼





▼徳永パパとママ 緊張してるかな〜 ▼015▼





▼▼016▼





▼開演前▼017▼





▼▼018▼





▼▼019▼





▼▼020▼





▼▼021▼





▼▼022▼





▼休憩時間▼023▼





▼▼024▼





▼▼025▼





▼▼026▼





▼▼027▼





▼熊さんの後輩の土屋さん  日本ヘンデル協会会員 バッハに詳しい▼028▼





▼▼029▼





▼終演後の舞台▼030▼





▼▼031▼





▼▼032▼





▼舞台から客席を見るとこんな感じ▼033▼





▼シャンデリア▼034▼





▼ロビーでファンに取り巻かれて、なかなか近づけません▼035▼





▼▼036▼





▼▼037▼





▼▼038▼





▼▼039▼





▼▼040▼





▼▼041▼





▼▼042▼





▼緊張が解けた徳永パパ 口の中カラカラ ビール飲みたい!▼043▼





▼取り巻きの行列が終わるのを待っているところ▼044▼





▼▼045▼





▼▼046▼





▼▼047▼





▼▼048▼





▼▼049▼





▼▼050▼





▼▼051▼





▼▼052▼





▼▼053▼





▼▼054▼





▼▼055▼





▼▼056▼





▼▼057▼





▼▼058▼





▼▼059▼





▼前のリスさんと後ろのクマさんはカップルです (^_^;)▼060▼







▼▼061▼





▼▼062▼





▼▼063▼





▼▼064▼





▼▼065▼





▼▼066▼





▼▼067▼





▼▼068▼





▼▼069▼





▼▼070▼





▼▼071▼





▼▼072▼





▼慶子さん小柄なんだけど 舞台では大きく見えました▼073▼





▼▼074▼





リスさんクマさんカップルに順番がまわってきました (^_^;)▼075▼







▼▼076▼





▼▼077▼





▼▼078▼





▼▼079▼





▼▼080▼





▼▼081▼





▼▼082▼





やっと順番がまわってきた▼083▼





▼▼084▼





▼オペラ「奥様女中」でおなじみ 東京オペラの小鉄和広さん(右)▼085▼

東京オペラHPへ





▼▼086▼





▼▼087▼





▼▼088▼





▼銀座ライオンにて「ミニ同窓会」 音楽論に花が咲く〜♪ ▼089▼





▼最高の演奏を聴いた後は ビールが美味い! \(^O^)/ ▼090▼



▲この中で一番飲みそうな熊さん(・(ェ)・) 実はお酒が飲めません 手にしているのはウーロン茶















▼徳永慶子さんの日本デビュー・コンサート

金融業界も注目! (^_^;)





















花伝説・宙へ!





朝陽27トップページにもどる





HP掲載写真で削除修正希望ございましたらご連絡ください。
写真データはHP用に画素数を落としてあります。印刷などで
高画素数の写真データがお入り用でしたら、ご連絡ください。

HP管理人(1A−3D小杉)への連絡先アドレス

chouyou27★mkosugi.com(★を@に変えてメールしてください)






Copyright (C) 2011 M.KOSUGI All Rights Reserved.